最新更新日:2024/06/25
本日:count up55
昨日:91
総数:546187
柳町小学校のホームページへようこそ。

2/15(月) 5・6年生 スキー学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子です。

2/15(月) 5・6年生 スキー学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子です。

2/15(月) 5・6年生 スキー学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子です。

2/15(月) 5・6年生 スキー学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子です。

2/15(月) 5・6年生 スキー学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子です。

2/12(金) さわやか集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 運営委員会の子供たちが、全校児童に明るく元気な挨拶をしようと呼びかけました。
 また、挨拶名人を選んで紹介し、お手本も示してもらいました。

2/9(火) なかよし縄跳び大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来る2月17日(水)のにこにこタイムに、「なかよし縄跳び大会」を行います。
 優勝を目指して、各色団が練習に励んでいます。今日のサンサンタイムは、赤団と白団が体育館を使って練習しました。

2/5(金) 「ミニ学習発表会について」

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日、2月6日(土)は予定どおりミニ学習発表会を開催します。
 9:30〜1年生、
 10:00〜2・3年生、
 10:30〜4・5年生、
 11:00〜6年生が発表します。

 感染症拡大予防のため、お子さんの発表のみの参観とし、演目ごとに観客席を総入れ替えします。各演目開始10分前に体育館への入場案内をします。

 なお、ジェットファンヒーターをつけていますが、常時換気しておりますので、室温は低い状態です。防寒の服装でご参観ください。また、マスク着用、入口での手指消毒にご協力ください。 

2/5(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、学級会で話し合ってきた挨拶励行を全校児童に呼びかけ、手本を示しました。
 その後、順番に各学年の前へ立ち、「おはようございます。」と挨拶して、各学年から「おはようございます。」と挨拶を返してもらいました。
 間もなく最高学年になる5年生が、気持ちのよい挨拶ができる子供たちを増やそうと全校児童に働きかけたので、とても頼もしく感じました。

1/29(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の子供たちは、総合的な学習の時間で、環境問題と自分たちの生活の見直しなどについて学習してきました。今日は、その学習の成果を全校に発表しました。
 クイズを取り入れたので、興味深く聞くことができました。

 また、受賞紹介をしました。小学生将棋名人戦富山県大会の優勝者です。富山県代表として、3月に行われる全国大会に出場します。健闘を祈ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式 ALT来校日 全校11:40下校
3/24 修了式
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072