最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:75
総数:546436
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/24(木) オリンピック選手来校 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ドリームアスリート招聘事業」で、2018年平昌オリンピックのビックエアー・スロープスタイルに出場した「広野あさみ選手」が、来校されました。
 「夢に向かって 〜挑戦し続ける大切さ〜」のテーマで、講演をしてくださいました。

9/24(木) オリンピック選手来校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講演では、写真や動画も見せてくださいました。子供たちは、スノーボードに乗ったつもりで、スノーボードの滑走動画に合わせて、ジャンプしたり回転したりしました。

9/24(木) オリンピック選手来校 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 質問タイムでは、オリンピックの出場したことや、スノーボードの楽しさや辛さを尋ねる質問等が、たくさん出ました。
 最後に、児童代表が、お礼の言葉を立派に述べました。

 広野選手からいただいたサイン色紙は、1階廊下に飾りました。

9/18(金) さわやか集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童が体育館に集まり、縦割り班ごとに「なかよし遠足」の打合せを行いました。

9/18(金) さわやか集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「なかよし遠足のしおり」で日程を確認し、「班遊び」の内容や「班の目当て」を決めました。

9/18(金) さわやか集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「なかよし遠足」は、9月29日(火)に行います。行き先は、稲荷公園です。
 午前9時頃に学校を出発し、11時35分頃に帰校する予定です。
 雨天順延となります。子供たちは、学校で給食を食べるので、弁当はいりません。

9/17(木) 児童引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観後、午後3時頃から、児童引き渡し訓練を行いました。
 ご協力ありがとうございました。

9/7(月) トイレの洋式化完了

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月5日から始まった和式トイレの洋式化工事が全て完了しました。
 これで、校内の全てが様式トイレとなりました。
 写真は、今日完成した1階東トイレです。

9月7日(月)〜11日(金) ベルマーク収集日

画像1 画像1
 あおやぎPTAの9月ベルマーク収集日は、9月7日(月)〜11日(金)です。収集したベルマークを、お子さんに持たせてください。
 2階多目的室で収集しています。

 また、テトラパック収集も行っております。児童玄関横のあおやぎ室前の収集ボックスで常時収集しています。
 ご協力をよろしくお願いいたします。

9/5(土) 窓清掃

画像1 画像1
 日頃の清掃では危険が伴うためにできない2・3階の教室や廊下の窓清掃を、業者にお願いして行っています。
 今日一日かけて、窓ガラスをピカピカにしてもらいます。来週から気持ちよく過ごせます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072