最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:104
総数:546241
柳町小学校のホームページへようこそ。

2月28日(日)は資源回収日です。

画像1 画像1
 2月28日(日)に「柳町校下資源回収」が実施されます。
 雨天決行です。ご協力をお願いいたします。

2/26(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飼育栽培委員会が、全校児童の投票によって決定した「中庭のアーチ」のデザインをお知らせしました。
 後半は、「smile again」を全校で合唱しました。

2/21(日) 柳町校下体育協会 卓球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前8時から、柳町校下体育協会主催による卓球教室が行われました。
 1年生から6年生までの参加希望者約25名が、友達と一緒に卓球を楽しみました。

2/19(金) 創校記念集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柳町小学校の誕生日は、明治6年2月20日です。
 そこで、148歳をお祝いして、創校記念集会を開きました。
 校長先生が、校歌の歌詞の意味と校章、「かしこく、なかよく、元気よく」の話をしてくださいました。
 最後に全校児童で、「創校記念祝歌」を合唱して、学校の誕生日を祝いました。

2/17(水) なかよし縄跳び大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後1時15分から、色団対抗のなかよし縄跳び大会を行いました。
 各色団を3チームに分けて対戦しました。

2/17(水) なかよし縄跳び大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 各チーム2分間で、何回跳べたかを数えます。3チームが順番に2回ずつ行い、全ての跳んだ回数を合計して競いました。

2/17(水) なかよし縄跳び大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの色団も、これまでの練習の積み重ねにより、跳ぶ回数を増やすことができました。
 総合成績は、優勝白団、準優勝黄団、3位赤団、4位青団でした。
 2分間で一番多く跳んだチームは、白団のAチーム(152回)でした。

2/15(月) 5・6年生 スキー学習1

 立山山麓スキー場でスキー学習を行いました。
「力のかけ方で止まったり、滑ったりできるのだね。」
「リフト10回も乗ったよ!」
 インストラクターの方に教えて頂いたことをもとに懸命に練習に取り組む子供たちでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月) 5・6年生 スキー学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子です。

2/15(月) 5・6年生 スキー学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072