最新更新日:2024/05/29
本日:count up20
昨日:48
総数:544064
柳町小学校のホームページへようこそ。

3/3(水) 卒業を祝う会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、楽しく6年間を振り返るために、クイズを交えた劇を披露しました。会場が和み、笑顔がたくさん見られました。

3/3(水) 卒業を祝う会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で「あなたにありがとう」を心を込めて合唱しました。
 また、6年生は、在校生へのお礼として、サプライズで、「コンドルは飛んでいく」を合奏しました。

3/3(水) 卒業を祝う会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生から卒業生へ、卒業生から在校生へ、感謝の気持ちが通い合う温かい雰囲気の「卒業を祝う会」になりました。

3/1(月) 卒業お祝い掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3月。児童玄関、2・3階廊下、階段の踊り場等の掲示が、卒業お祝い掲示に変わりました。
 6年生が登校する日は、今日を含み15日となりました。残り少ない小学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。

2月28日(日)は資源回収日です。

画像1 画像1
 2月28日(日)に「柳町校下資源回収」が実施されます。
 雨天決行です。ご協力をお願いいたします。

2/26(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飼育栽培委員会が、全校児童の投票によって決定した「中庭のアーチ」のデザインをお知らせしました。
 後半は、「smile again」を全校で合唱しました。

2/21(日) 柳町校下体育協会 卓球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前8時から、柳町校下体育協会主催による卓球教室が行われました。
 1年生から6年生までの参加希望者約25名が、友達と一緒に卓球を楽しみました。

2/19(金) 創校記念集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柳町小学校の誕生日は、明治6年2月20日です。
 そこで、148歳をお祝いして、創校記念集会を開きました。
 校長先生が、校歌の歌詞の意味と校章、「かしこく、なかよく、元気よく」の話をしてくださいました。
 最後に全校児童で、「創校記念祝歌」を合唱して、学校の誕生日を祝いました。

2/17(水) なかよし縄跳び大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後1時15分から、色団対抗のなかよし縄跳び大会を行いました。
 各色団を3チームに分けて対戦しました。

2/17(水) なかよし縄跳び大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 各チーム2分間で、何回跳べたかを数えます。3チームが順番に2回ずつ行い、全ての跳んだ回数を合計して競いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 2〜5年11:20下校、6年11:40下校
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072