最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:75
総数:546440
柳町小学校のホームページへようこそ。

4/15(木) 今年度初めての避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時15分、非常ベルが鳴り、避難訓練が始まりました。
 理科室から出火の想定で行いました。
 各学級、廊下に素早く並ぶことができました。

4/15(木) 朝の体力つくり活動(やなトレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の体力つくり活動(やなトレ)は、晴れたので、グラウンドで行いました。
 今年度初めて全校児童がグラウンドへ出て、ランニングしました。
 気温の低い朝でしたが、子供たちは、元気よく走りました。

4/13(火) 朝の体力つくり活動(やなトレ)開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、朝の体力つくり活動(通称:やなトレ)をスタートしました。
 天候が悪いので、体育館で大縄跳びを行いました。跳ぶことに慣れていない1年生に対して、高学年の子供たちは、跳び方や大縄の中に入るタイミングを優しく教えていました。縦割り班活動のよさです。

4/13(火) 学力調査1(4年生の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生から6年生は、学力調査1日目を行いました。
 2限は国語、3限は理科(3年生は行いません)でした。

4/13(火) 学力調査2(5年生の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの教室も静まりかえり、集中して取り組んでいました。

4/13(火) 学力調査3(6年生の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、2限に算数、3限に社会科(3年生は行いません)を行います。

4/9(金)町内別児童会

町内別児童会を行いました。
上学年の児童が進行を頑張りました。
終了後、交通安全に気を付けて町内別に集団下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(水)入学式を行います

画像1 画像1
 2年生〜6年生は、通常どおり、集団登校します。当日の日程(予定)は、次のとおりです。

 8:30〜       新入生、新入生の保護者受付
 9:20        2〜6年生入場
 9:28        新入生入場
 9:30〜10:00頃 入学式
10:00頃〜      学級活動等
             新入生保護者PTA入会、
             新入生記念写真撮影等
10:30頃       全校下校

4/6(火) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和3年度1学期の始業式を行いました。
 校長先生が、「じまん・なかま・げんき」をキーワードにお話をされました。
 どんな一年が始まるか期待に胸を膨らませる子供たちでした。

4月6日(火)は、始業式です。

画像1 画像1
 通常どおり、集団登校します。当日の日程(予定)は、次のとおりです。

 8:15〜 8:30 朝の会
 8:30〜 8:45 自級清掃
 9:00〜 9:10 着任式
 9:10〜 9:25 始業式
 9:35〜10:20 学級活動
11:00〜      帰りの会
11:20       2〜5年生下校
11:20〜11:40 6年生入学式準備
11:40       6年生下校

 持ち物等は、春休みのしおりで確認してください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/15 交通安全指導
4/16 児童会任命式
4/20 眼科検診
4/21 1・2年交通安全教室
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072