最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:75
総数:546449
柳町小学校のホームページへようこそ。

1/14(金) さわやか集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来る2月9日(水)に行う「なかよし縄跳び大会」の表彰のためのトロフィーを披露しました。
 校長先生が、「今年度、5・6年生が委員会活動で、全校のためにアイディアを出し、楽しい行事や事業をたくさん企画・運営してくれたので嬉しい。今回の縄跳び大会も盛り上がるように子供たちを応援したい。」と話され、トロフィーをプレゼントしてくださいました。

 大会を主催する運動委員会の委員長が、校長先生へお礼、全校児童へ励ましの言葉を述べました。
 寒さを吹き飛ばす、熱い大会になることを祈っています。

1/14(金) さわやか集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校合唱の後、1月11日に行った書き初め大会で金賞を受賞した子供たちを表彰しました。
 名前を呼ばれた受賞者は、その場で立ち、6年児童が代表で表彰を受けました。
 おめでとうございます。

1/12(水) 壁がピカピカに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎内の壁の汚れが目立ってきました。
 2学期末のぴかぴか週間で、全校児童が壁の汚れ落としを頑張りました。それでも手に負えません。

 そこで、今年に入ってから、用務員さんが、少しずつペンキを塗って、きれいにしてくださっています。広い校舎なので、手間がかかります。ありがとうございます。
 次々にきれいになっていく壁を見ると気持ちよくなります。

 これからも、柳町小学校をみんなで大切に使っていきましょう。

1/12(水) 体力つくり活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年になり、朝の体力つくり活動が、スタートしました。
 体育館の気温は低いのですが、子供たちは元気いっぱいです。次々と長縄の中へ入って跳び、体を温めました。

1/11(火) 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 「明けましておめでとうございます。」
 新年の挨拶を皮切りに、3学期始業式を行いました。これまでどおり感染症対策をして、短時間で行いました。

 校長先生は、「自分より上の学年のお兄さんやお姉さんのよいところを見て学ぶ」ことを3学期にやってほしいと話されました。
 さらに、6年生には、「4年生と5年生にしっかりと引き継いでほしい」と話されました。

 それぞれの学年のよいところを見付け学びながら、有意義な3学期にしてほしいです。

1月7日(金) 3学期に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「やなぎっ子の皆さんが登校するのを待っています!」

 連休明けの1月11日(火)に3学期始業式を行います。
 今日は、職員会議・研修会後に、3学期の準備を整えました。
 来週は、やなぎっ子が登校し、寒い校舎が熱気にあふれることでしょう。

1月11日(火)に始業式を行います。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月11日(火)に始業式を行います。交通安全に気を付けて、通常どおり集団登校してください。
 持ち物は、冬休みのしおりで確認してください。

<11日の予定>
  8:45〜 9:00 始業式
  9:15〜10:15 書き初め大会
 10:25〜11:10 学級活動
 11:10〜11:30 自級清掃
 11:30〜11:45 帰りの会
 11:50       下校

 ※ 1月12日(水)給食開始です。

新年明けましておめでとうございます。

 新年明けましておめでとうございます。

 本年も「かしこく」「なかよく」「元気よく」成長する子供たちの姿を願い、教職員一同、精一杯努力を重ねて参ります。
 皆様方の変わらぬご指導とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/28(火) 蔵書点検

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みに入り、図書館司書の先生が、図書室の蔵書点検をしてくださっています。
 蔵書点検とは、図書がきちんと図書室内にあるか、決められた場所に配列されているか、破損している図書や古い図書はないかなど、図書室の蔵書の正しい所在や現況を確かめる作業です。
 3学期も、たくさんの本を借りに来てください。
 蔵書点検は、1月6日まで続きます。

12/28(火) 元気に泳ぐメダカ

画像1 画像1
 1階廊下に、メダカ水槽があります。地域の方、ライオンズクラブから贈呈していただいたものです。
 昨日の水槽掃除後、さらに元気よく泳いでいるように見えます。
 この水槽には、サーモスタット付きヒーターがセットされており、常に約26度の水温を保っています。ですから、メダカにとっては、冬でも元気に泳ぐことができるのです。
 メダカは、再び子供たちに会える冬休み明けを待っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 避難訓練
1/18 家庭学習パワーアップ週間(〜27日)
1/19 メディアを減らす日
1/20 クラブ活動
スクールカウンセラー来校日
1年生 市立図書館学校訪問

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072