最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:75
総数:546449
柳町小学校のホームページへようこそ。

6/29(火) やなトレ(体力つくり活動)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の体力つくり活動(やなトレ)は、久しぶりに体育館で大縄跳びをしました。各色団ごとに上級生が大縄を回し、順番に跳びました。

6/29(火) やなトレ(体力つくり活動)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 下級生に大縄へ入るタイミングを優しく教える子供の姿も見られました。

6月27日(日)は資源回収日です。

画像1 画像1
 6月27日(日)に「柳町校下資源回収」が実施されます。
 雨天決行です。ご協力をお願いいたします。

6/25(金) プール開き1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4限に、プール開きを行いました。学校のプールへ入ることができるのは、2年ぶりです。
 先生方の話や児童代表の言葉、6年生のクイズを聞き、事故けが無く、安全に水泳学習することを確認しました。

6/25(金) プール開き2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、5・6年生の代表児童が、模範水泳をしました。代表者の名前が呼ばれると歓声が上がり、すばらしい泳ぎを終えると、大きな拍手がわき上がりました。

6/25(金) さわやか集会「レクリエーション」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週のさわやか集会でも、6年生が、全校児童で楽しめるレクリエーションを企画・運営してくれました。
 「仲間はずれを当てろゲーム」です。
 縦割りの各班に分かれ、6年生が一人一人にカードを配りました。一人だけ、異なる言葉が書いてあります。例えば、一人が「ねこ」で、残りの人は「いぬ」です。

6/25(金) さわやか集会「レクリエーション」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班内で楽しく会話しながら、誰が異なる言葉のカードを持っているか推察します。
 そして、最後に全員でそのカードを持っている人を指さすゲームです。

 おかげで楽しい時間を過ごすことができました。

6/25(金) さわやか集会「情報委員会のお知らせ」

画像1 画像1
 今朝のさわやか集会では、情報委員会がテレビ放送のお知らせをしました。
 給食時間は、前を向き、話さずに食べることになっています。そこで、少しでも楽しい給食時間になるようにと、給食時間中のテレビ放送を企画しました。
 1〜6年生でいろいろなゲームの対決をします。その様子を放送するのです。
 楽しみが増えるので、嬉しいです。

6/22(火) 図書委員会の新企画 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業間の休み時間に、図書委員会は、今年度の新企画「わくわくしおり作り」を行いました。
 今日は、低学年の日。多くの子供たちが図書室に集まりました。

6/22(火) 図書委員会の新企画 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書委員会が絵を描いたしおりに色塗りをしたり、模様を貼り付けたりしながら、オリジナルのしおりが完成しました。
 柳っ子が喜ぶとてもよい企画になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 なかよしなわとび大会
2/10 委員会活動
2/15 家庭学習パワーアップ週間(〜24日)

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072