最新更新日:2024/06/09
本日:count up10
昨日:49
総数:544661
柳町小学校のホームページへようこそ。

8/27(金) 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時40分より、2学期始業式を行いました。
 校長先生は、オリンピック・パラリンピックに関連し、2学期にやってほしいことを1つ話されました。
 それは、「自分にとっての金メダルをとる」ことです。誰かと比べるのではなく、自分が2学期に一番頑張ったことに、自分に金メダルをあげられるように取り組むことです。
 2学期の終わりに、先生から「あなたの2学期の金メダルは何ですか?」と聞かれたら、きちんと答えられるように頑張りましょうと、締めくくられました。

 また、始業式後には、受賞報告をしました。県体3部の水泳競技で優勝した6年生の表彰をお祝いしました。

 感染症防止対策に十分留意し、始業式・受賞報告を5分間で終えました。

8/27(金)に2学期始業式を行います。

画像1 画像1
 8月27日(金)に、2学期始業式を行います。
 子供たちは、通常どおりの集団登校です。持ち物等については、夏休みのしおりでご確認ください。
 下校時刻は、午前11時50分頃の予定です。
 なお、給食は8月30日(月)から始まります。

8/26(木) 校内研修会等

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校歯科医の城川先生を講師として、歯科研修会を行いました。
 また、養護教諭を講師として、アレルギー対応・エピペン講習会を行いました。
 職員会議の後は、教職員が分担して、校内の整理整頓やトイレ掃除をしました。明日、子供たちを迎え入れるのを楽しみにしています。

8/25(水) アクションプラン2部会

画像1 画像1 画像2 画像2
 アクションプラン2部会を開き、学校評価アンケートとアクションプランの取組から、2学期の方向性、重点を考えました。
 その後、上学年・下学年部会を開き、2学期公開授業の授業構想や指導内容等を検討しました。
 

8/24(火) 「駐車スペースに目印」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、前庭の来客用、職員用の駐車スペースに、用務員が駐車目印を描きました。
 駐車位置を確認しながら、スムーズに駐車できるようになりました。

8/19(木) 「新品で気持ちよく」

画像1 画像1
 給食当番が使用している「給食当番用エプロン」を新しく購入しました。全学級分を購入したので、2学期から当番全員が気持ちよく使うことができます。
 しかも、このエプロンは、「アイロン不要(熱に弱い素材です)」です。家へ持ち帰って洗濯した後は、アイロンをかけず、たたんでエプロン袋に入れ、学校へ持たせてください。

8/17(火) 今日の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前10時30分頃の図書室の様子です。
 登校した子供たちが、切り絵、自主学習、読書等をして過ごしています。

8/11(水) 体育館工事が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月2日(月)から行っていた、体育館の暗幕の交換とスクリーンの設置工事が終わりました。
 スクリーンは大きく、体育館後方からでも見やすいので、今後、学習発表会や全校集会等で使用する機会が増えると思います。

8/10(火) 図書室開放日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、午前のみの図書室の開放です。小雨が降っていましたが、図書室を利用するために登校する子供がいて嬉しいです。外出するといつもより涼しく感じたと言っていた子供がいました。
 図書の返却や貸し出し、切り絵や読書などをしながら、ゆっくりと過ごしました。
 次回は、8月17日(火)です。午前・午後ともに開放します。

8/6(金) 学校プール開放「最終日も元気に」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温は高いですが、そよ風が吹くプールサイド。今日も暑さ指数計を見ながら、学校プールを開放しました。
 プールからは、子供たちの元気な声が響いてきます。

 数名の子供たちは、冷たい水道水が出るプール給水口に集まり、涼を楽しんでいました。また、プール内での逆立ちを見せてくれた子供たちもいました。

 夏休み最後のプール開放日となりました。
 次回、8月23日(月)全校登校日で、プールに入りましょう。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072