最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:75
総数:546449
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/9(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運営委員会が、1学期の挨拶運動のアンケート結果について発表しました。
 「相手に伝わる声で挨拶できましたか」「挨拶の大切さが分かりましたか」などです。
 全校児童の実態・状況を紹介し、2学期にはさらに挨拶の輪を広げていこうと呼びかけました。
 最後は、みんなで、「カントリーロード」を合唱しました。

9/9(金) 6年生「富山市チャレンジ陸上記録会延期」

画像1 画像1
 本日の「富山市チャレンジ陸上記録会」は悪天候のため、9月16日(金)に延期になりました。
 授業の準備をして登校してください。6年生は給食がありませんので、弁当を忘れずに持参してください。

9/8(木) 委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期最初の委員会活動です。

 上:運営委員会 さわやか集会の準備をしています。

 下:保健・美化委員会 アンケートの集計をしています。

9/8(木) 委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 上:給食委員会 さわやか集会の準備をしています。

 下:情報委員会 さわやか集会の準備をしています。

9/8(木) 委員会活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上:飼育栽培委員会 中庭の花壇に日々草を植えています。

 中:運動委員会 体力テストの結果を分析しています。

 下:図書委員会 2学期の当番活動の割り振りをしています。

 2学期も委員会活動を、よろしくお願いします。

緊急 9/6(火) 「台風11号接近に伴う集団下校について」

画像1 画像1
 気象庁の発表によれば、大型で強い台風11号は、今日の午後から夕方にかけて県内に最接近し警戒が必要です。
 つきましては、全校児童が安全に帰宅できるように、4年生から6年生は6限の授業を取りやめ、5限終了後、全校一斉集団下校の措置をとります。下校時刻は、14時30分です。
 また、町別担当教職員も児童の下校を見守ります。よろしくお願いいたします。
 なお、子供会の利用を予定している児童は、子供会に送り届けます。

9/5(月) 避難訓練(シェイクアウトとやま)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山県では、9月1日を防災の日として、「県民一斉防災訓練 シェイクアウトとやま」を実施しました。
 柳町小学校は、先週6年生が集団宿泊学習を行ったので、本日、「シェイクアウトとやま」に参加しました。
 地震の音が校内放送で流れると、子供たちは、身を低くして机の下に入って頭を守り、地震が収まるまで動かない訓練をしました。
 写真は、1年生、2年生、4年生教室の様子です。

夏休み作品展について

画像1 画像1
 9月5日(月)〜9日(金)に夏休み作品展を行います。15:30〜16:30に、ご自由に参観してください。児童玄関からお入りください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 卒業を祝う会
3/2 委員会活動(振り返り)
3/3 児童会引継ぎ式 ALT来校日
3/6 特別研修(〜3/10)全校14:10下校
3/7 町内別児童会 全校14:30下校

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072