最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:48
総数:546507
柳町小学校のホームページへようこそ。

10/28(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会による給食のことについての発表でした。
 おわんの置く位置、おわんの持ち方、栄養素等について、劇を取り入れたクイズ形式で楽しく紹介してくれました。
 今日紹介してくれたことを意識して、給食をおいしくいただきましょう。

10/26(水) なかよし遠足「振り返り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校に戻り、帰校式を行った後に、班ごとに振り返りをしました。楽しくて満足そうな顔ばかりでした。

10/26(水) なかよし遠足「遊具」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 稲荷公園の遊具で遊んでいる様子です。

10/26(水) なかよし遠足「鬼ごっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鬼ごっこをしている様子です。鬼につかまらないように、全力で逃げていました。

10/26(水) なかよし遠足「ハンカチ落とし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハンカチ落としをしている様子です。初めての児童もいましたが、上学年の児童が丁寧に教えている姿も見られました。

10/26(水) なかよし遠足「だるまさんが転んだ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だるまさんが転んだをしている様子です。

10/26(水) なかよし遠足「大縄」

画像1 画像1
画像2 画像2
 大縄をしている様子です。

10/26(水) なかよし遠足「ドッヂビー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドッヂビーをしている様子です。ねらったところに投げるのに苦労していました。

10/26(水) なかよし遠足「ドッジボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドッジボールをしている様子です。ボールを2つ使うなど、工夫して楽しんでいるグループもありました。

10/26(水) なかよし遠足「活動の諸注意」

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校児童が安全に遊ぶために、運営委員会のメンバーが遊ぶときの注意事項を説明してくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 全校14:30下校
3/10 ALT来校日 全校14:30下校 PTA全体委員会
3/14 1〜4年生・6年生14:30下校、5年生15:20下校
3/15 卒業式予行 避難訓練 安全点検日

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072