最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:75
総数:546446
柳町小学校のホームページへようこそ。

12/9(金) さわやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生の子供たちが発表しました。
 これまで練習に励んできた合唱奏「なかよし」です。鍵盤ハーモニカの演奏の仕方を学び、全校児童へ発表できるほど上手になりました。歌唱と演奏を交代して発表し、大きな拍手をもらいました。
 最後は、全校児童で「あかいやねのいえ」を合唱しました。

12/5(月) 相談室リニューアル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週金曜日に相談室の壁面改修が終わりました。
 それに加えて、新たにソファ、椅子、観葉植物等が入り、リニューアルしました。
 利用する子供たちが、心地よく過ごせるようになりました。スクールカウンセラーと保護者・子供との面談でも、大いに活用していきます。

 なお、明日、「スクールカウンセラーによる相談のご案内(3学期)」をお子さんに配付します。
 相談を希望される方は、ぜひお申し込みください。スクールカウンセラー来校日時は、次のとおりです。

<日時>
 1月18日(水)、1月25日(水)、
 2月 8日(水)、2月15日(水)、2月22日(水)
 3月 1日(水)
 午前9時〜午後1時(ただし、2月8日は午前9時〜午前11時)

12月5日(月)〜9日(金) ベルマーク収集日

画像1 画像1
 あおやぎPTAのベルマーク収集日は、12月5日(月)〜9日(金)です。収集したベルマークを、お子さんに持たせてください。今年度の回収は、今回のみとなります。

 また、テトラパックやプリンターのインクカートリッジ収集も行っております。児童玄関横のあおやぎ室前の収集ボックスで常時収集しています。
 ご協力をよろしくお願いいたします。

12/2(金) さわやか集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動委員会が、12月6日(火)から12月8日(木)に行う「特別なやなトレ(体力つくり活動)」の説明をしました。
 今回は、立ち幅跳びの記録を伸ばすための運動です。

12/2(金) さわやか集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひな壇を使ったジャンプ、カラーコーンを使ったジャンプ、太ももを高くあげるスキップを、サーキット方式で取り組みます。
 体力つくり活動を通して、少しでも立ち幅跳びのジャンプ力が伸びるとよいです。

 さわやか集会の終わりに、生徒指導主事の先生が、人権週間(12/4〜12/10)にちなんで、「自分のよいところや友達のよいところの違いを認め合い、それぞれ大切な存在であることを分かってほしい。思いやりの心もって温かく接し、明るく楽しい学校生活を送ってほしい。」と話されました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式 全校9:30下校

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072