最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:75
総数:546449
柳町小学校のホームページへようこそ。

4/22(金) 入学おめでとう集会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、プレゼンテーションソフトを使って、学校クイズをしました。
 やなぎっ子がお世話になっている教職員のクイズが中心でした。顔写真も映し出され、とてもよく分かりました。1年生だけではなく、他の学年の子供たちもクイズに参加しました。

4/22(金) 入学おめでとう集会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はお礼に歌を歌い、小学校で頑張りたいことを力強く述べました。声の大きさ、態度が立派でした。

 最後は、全校で元気よく校歌を歌いました。

 1年生にとって、楽しいひとときとなりました。
 また、2年生から6年生の子供たちの頼もしさも十分感じることのできる集会となりました。

4/22(金) なかよし班 顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやか集会の時間を利用して、「なかよし班 顔合わせ」を行いました。
 なかよし班(縦割り班)が発表され、顔を合わせて、自己紹介をしました。
 最後に、班ごとに記念写真を撮りました。
 いよいよ今年度の縦割り班活動が始まります。

4/21(木) 祝 PTA広報紙優秀賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 2021年度の「県小・中学校PTA広報紙コンクール」の入賞作品が決まりました。
 柳町小学校あおやぎPTAの広報紙が、「優秀賞」を受賞しました。(小学校年2回発行の部)

 おめでとうございます。
 そして、広報紙作成に携わってくださった方々に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

4/21(木) 全校除草1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の8:00から8:15の時間に、全校除草を行いました。
 東庭を1・4年生、中庭を2・3・4・5年生、前庭を6年生が中心となって行いました。15分間集中して取り組んでくれました。

4/21(木) 全校除草2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前庭、中庭での取り組みの様子です。

4/21(木) 全校除草3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童のおかげで、とてもきれいになりました。23日(土)の学習参観に来校される方を気持ちよく迎えることができます。全校児童のみなさん、ありがとうございました。

4/20(水) 1・2年生 交通安全教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山中央警察署係長さん、東交番署長さん、交通安全協会やPTAの方々に来校いただき、1・2年生の交通安全教室を行いました。
 最初に、係長さんから、交通安全の話を聞き、DVDを視聴しました。
 「止まる」「見る」「聞く」「待つ」の大切さを学びました。

4/20(水) 1・2年生 交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半は、実地訓練です。
 班ごとに2年生から出発しました。校門を出るときには、「止まる」「見る」「聞く」、そして、車が来たら「待つ」を実践しました。

4/20(水) 1・2年生 交通安全教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道を歩くときも、周囲の車に気を付けました。
 交差点では、よく信号を確認します。青になるまで、待ちました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式 全校9:30下校

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072