最新更新日:2024/06/14
本日:count up102
昨日:49
総数:545439
柳町小学校のホームページへようこそ。

3/30(木) 離任式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度末で、退職・転任する職員の離任式を行いました。
 教頭先生が紹介して、お一人ずつ子供たちに向けてお別れの挨拶をしました。

3/30(木) 離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、児童代表がお別れの言葉を述べ、花束を渡す児童が言葉を述べた後に、花束を渡しました。退職・転任される教職員の方々は、とても喜ばれていました。
 最後に柳町小学校の校歌を元気よく歌い、式を終えました。

3/30(木) 離任式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 離任式後も、別れを惜しむ姿が見られ、玄関で記念写真を撮影したり、お別れの挨拶をしたりしました。

3月30日(木)に離任式を行います。

画像1 画像1
 3月30日(木)に離任式を行います。
 いつもどおり、なかよし登校班で登校してください。
 欠席する場合は、学校と登校班の人に伝えてください、
 下校時刻は、午前9時30分頃です。
  持ち物:内ばきズック、安全ぼう

 富山県教職員人事異動(令和5年4月1日付)
 https://www.pref.toyama.jp/documents/18356/kyo2...

3/24(金) 修了式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前8時45分より、令和4年度修了式を行いました。
 校長先生は、各学年の代表者に、修了証を授与しました。
 やなぎっ子全員が修了しました。おめでとうございます。

 修了証授与の後、校長先生は、春休みの宿題を出されました。
 「心の準備」「体の準備」「物の準備」をしっかりして、4月からよいスタートを切れるようにしましょうと言われました。 

3/24(金) 修了式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と5年生の児童代表が、今年度を振り返って頑張ったことを発表しました。
 原稿を見ずに、堂々と話す態度は立派でした。

 修了式後には、生徒指導主事の先生から、春休みの過ごし方についての話を聞きました。
 事故やけが、健康に気を付けて、充実した日々を過ごしてほしいと思います。 

3/24(金) 修了式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室では、担任の先生からあゆみ・修了証をもらいました。
 3学期に頑張ったこと等も、伝えました。
 今年度を振り返り、新学年の目当てを立て、さらに学習や運動等に励んでほしいと思います。

3/23(木)「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.21」

画像1 画像1
 「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.21」を学校ホームページに掲載するとともに、お子さんに文書を配付しました。ご確認をお願いします。

 こちらからもアクセスできます。↓
 https://swa.toyama-city.ed.jp/weblog/files/toya...

3/22(水) 桜の開花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の桜が開花しました。
 桜の木によって、開花している数に違いが見られます。
 1、2枚目の写真はグラウンドの桜、3枚目の写真は前庭の桜の開花の様子です。

 1学期始業式や入学式には楽しめませんが、24日修了式までに開花が進んでほしいです。今年度最終日に、子供たちと花見ができると嬉しいです。

3/17(金) 卒業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時27分に6年生が入場し、9時30分より卒業式を挙行しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式 全校9:30下校

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072