最新更新日:2024/06/08
本日:count up113
昨日:75
総数:406348

集中しています:2月21日(月)

 授業では、おりがみを切って重ねて図形を考えたり、ノートやワークに文字をていねいに書いたりして集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すこやかスマイル」2:2月18日(金)

 今日の「すこやかスマイル」は、学級の実態に合わせて実施しました。上学年は、「だれのキーワード」「ワンツーチャチャチャ」「人数予想」等を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すこやかスマイル」1:2月18日(金)

 今日の「すこやかスマイル」は、各教室で考えたアクティビティでした。 
 絵を合わせる「クッキーデート」「ギョウザじゃんけん」「ずれずれトーク」など、学級の実態に合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「読書タイム」4:2月17日(木)

 教室では、ページをめくる音が聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「読書タイム」3:2月17日(木)

「読書タイム」では、短い時間に集中して読書しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「読書タイム」2:2月17日(木)

 どの学級でも静かに本を読んでいるので、学校が静まりかえっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「読書タイム」1:2月17日(木)

 今日は「読書タイム」です。自分の好きな本を静かに読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して取り組む:2月17日(木)

 授業では、話を聞いて自分の考えをもったり、ノートに考えをしっかり書いたりして、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して:2月16日(水)

 授業では、話をしっかり聞いたり、クロームブックを活用したりして集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中しています:2月15日(火)

 授業では、先生の話をしっかり聞いたり、先生の指と合わせて運指練習をしたりして集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
3/1 クラブ活動(年度最終)
茶道クラブ(卒業茶会)
すこやか運動
3/3 児童会引継ぎ式
避難訓練 町内別児童会
PTA資源回収(持ち込み型)〜3/4
3/4 6年生ありがとう集会
3/7 4〜6年6限実施

学校からのお知らせ

富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328