最新更新日:2024/06/03
本日:count up53
昨日:74
総数:404847

1年生:「書写 ひらがな」:6月7日(水)

 ひらがなを体で表現しました。初めは、それぞれがひらがなを作っていましたが、「一緒にやろう!」と声を掛け合い友達と一緒にひらがなを作る姿が見られました。とても楽しそうに作っていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:「図画工作 すきまのすきな すきまちゃん2組」:6月6日(火)

 クロームブックを使ってすきまちゃんを撮影しました。
 写真データを先生に送信することもチャレンジしました。
 「すきまちゃんの すきな すきま」をたくさん見付けたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「生活科 あさがおとなかよし」:6月5日(月)

 あさがおの健康観察をしました。
 葉や茎の様子を見たり、友達のあさがおと比べたり、ちょっとずつ健康観察の方法もレベルアップしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「初めてのクロームブック2」:5月31日(水)

 写真を撮ったり絵を書いたりして楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「初めてのクロームブック」:5月31日(水)

 初めてのクロームブックに興味津々。
 ログインするのもひと苦労でしたが、みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「図画工作 やぶれたかたちから うまれたよ2」:5月30日(火)

可愛い作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「図画工作 やぶれた かたちから うまれたよ」:5月29日(月)

破れた形から、何に見えるか見立てました。
一度何かに見えたら、イメージが止まらなくなって、夢中で作り出す子供たちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「学活 6月誕生会」:5月26日(金)

今月のお誕生会をしました。椅子取りゲームをしました。
みんな、元気にすくすく育ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:「図画工作 ごちそうパーティー1組」:5月25日(木)

 1組と2組で違う感じになるのが面白いです。廊下に並べた、お互いの作品を見合うと、また新しい刺激になるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「図画工作 ごちそうパーティーをしよう2組」:5月25日(木)

 お弁当、おすし、パフェ、、、美味しそうなごちそうがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事
7/8 わくわくスポーツ
7/10 避難訓練
7/11 すこやか検診(4年)
委員会活動(1学期最終)
7/12 町内別児童会
新保っ子タイム(歌声集会)
7/13 学校運営協議会15:00
7/14 安全点検日、ベルマーク収集日
自動車文庫
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328