最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:180
総数:406810

1年生:「図画工作・生活 チョークでかこう」:5月2日(火)

図工室に、いろいろな黒板を用意しました。
小さくなったチョークを全校から集めて、思いっきり使ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「国語 どうぞよろしく」:5月1日(月)

名刺交換と自己紹介です。これからよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:生活科 ピクニック」:4月28日(金)

グラウンドでピクニックをしました。ちょっとだけおやつも食べられて嬉しそうな1年生でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:「生活科 よつば・花」:4月28日(金)

 グラウンド探検では、四つ葉見付け名人、花束作りなど、植物となかよしになる人がいっぱいいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「生活科 木登り」:4月28日(金)

 グラウンド探検で「木登り」をする子供たち。上手に登っていて、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「お誕生日会」:4月27日(木)

4月生まれのお誕生会をしました。
司会者も子供たちが立候補して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「図書委員の読み聞かせ」:4月27日(木)

 読書タイムに、図書委員会のお姉さんが読み聞かせに来てくれました。
 子供たちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「4月のお誕生日会」:4月27日(木)

 4月のお誕生日会をしました。フルーツバスケットと椅子取りゲームをしたり、クラスのみんなで作ったプレゼントを渡したりしました。4月生まれさん、遅くなったけどお誕生日おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:「算数 ブロック」:4月26日(水)

 算数セットの「ブロック」を「出して、触って、しまう」だけで嬉しい1年生。
 今日は5つのブロックを出して並べました。
 どんな並べ方ができたか発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「学活 お誕生日まつり準備」:4月26日(水)

 お誕生日の準備はいつの間にか、グループになって、協力して活動しています。
 「大きくなったから、飾りにしたらいいな」「このプレゼントは○○くんが喜びそうだな」など、いろいろな声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事
2/1 3年校外学習、誕生月会食
2/2 中学校入学説明会
2/3 わくわくスポーツ最終日、閉講式
2/5 5,6年お弁当の日、教育相談週間
2/6 クラブ活動(最終日)、誕生月会食
2/7 3~6年スキー教室
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328