最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:182
総数:406043

6月8日(水) 2年生:野菜のお引っ越しをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎の工事のため、野菜をベランダに置いていたのですが、安全にお世話できる場所が確保できたので、日当たりのよい場所に動かしました。
 野菜はどんどん大きくなってきました。最近は、アブラムシやうどんこ病との戦いが続いています。お日様の光を浴びて、美味しい野菜が収穫できますように!

2年生:リクエストに応えて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの「もう1回やりたい!」のリクエストに応え、シャトルランの2回目をしました。1回目でやり方やコツをつかみ、たくさんの子供が記録を伸ばしていました。70回を超えた子供もいました。<6月3日>

2年生:1年生と集会をしました!【1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月3日に、生活科の学習で準備を進めてきた「1年生と2年生仲良くなろう集会」を行いました。せりふも自分たちで考え、プログラムを書き、「飾りも作ったらいいんじゃない?」と輪飾りを作り、準備は万端!でこの日を迎えました。
 クイズで喜んでもらったり、じゃんけん列車で一緒に楽しんだりし、「1年生が楽しかったと言ってくれて自分も嬉しかったよ」「緊張したけれども、せりふをたくさん練習したから上手にいえたよ」「これからも1年生を誘って遊びたいな」と満足げな表情で集会を終えることができた子供たち。
 また1つ、2年生として、大きな経験ができましたね!

2年生:ドッジボールブームがきています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちと相談し、2年生のグラウンドや体育館での遊び方を決めました。そして、約束を守って、休み時間にボール遊びをすることができるようになりました。子供たちはドッジボールに夢中です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事
3/2 集金振替日
3/3 避難訓練
PTA資源回収(持ち込み型)〜3/4
卒業を祝う会
3/4 資源回収(持ち込み型)
3/6 児童会引継式、ピッカピカーン作戦(〜9日)
3/7 4〜6年6限実施
鼓隊コンサート
3/8 インクルーシブ出前授業
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328