最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:187
総数:409212

3年生:民俗民芸村 その2:6月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料館では、昔の米作りや生活の道具について教えていただきました。暮らしの工夫をたくさん学ぶことができました。

3年生民俗民芸村:6月28日(金)

民俗民芸村で古民家の見学をし、昔の生活の様子や建物の工夫、長く保たれている秘密についてお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生:昼食:6月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
呉羽丘陵多目的広場で昼食をいただきました。

3年生:市内電車:6月28日(金)

 続いて市内電車に乗り、まちなかの様子を眺めました。まちなかの様子を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生:富山市役所展望台: 6月28日(金)

 校外学習で富山市役所展望台を訪れました。市内の様子を一望できます。神通川が見えるよ、かまぼこドームはどこかな?と方位を確認しながら眺めました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事
7/29 6年立山学習(予定)
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328