最新更新日:2024/05/30
本日:count up87
昨日:173
総数:404559

4年生:昼休みはドッジボール:5月2日(火)

 今日は昼休みに体育館が使える日です。4年生は1組と2組が混じってドッジボールをしている人がたくさんいました。男女仲良く、ときには真剣に、楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:ちょっとボランティア:5月2日(火)

 「今日、学校にお客様が来られるから、一緒に階段を掃除しない?」と担任が声をかけると、何人か集まって掃除を始めました。「やってみたい」「手伝おう」と、自主的に行動できる人はすてきです。上学年として学校のためにできる「ちょっとボランティア」を続けていけたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:笑顔でコミュニケーション:5月2日(火)

 外国語活動では、いろいろな国の挨拶を学習しました。「日本はお辞儀をするけれど、アメリカは握手をするんだね」とそれぞれの文化の違いを楽しみました。その後、英語で挨拶をし、自分の好きなものを紹介しました。「一緒にやろう!」と自分から声をかけている人もいるなど、子供たちは笑顔で英語を使ったやり取りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:新しい団でしっぽとり:5月2日(火)

 4年生の団が決まりました。照れくさそうにしていましたが、新しい団の友達とがんばろうという気持ちが伝わってきました。
 次の体育の学習「フラッグフットボール」につながる「しっぽとり」をしました。タグをとられないように素早く動いたり、相手の動きをよく見て走ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事
5/8 1,6年さつまいも植え(予定)、集金振替日
5/9 クラブ活動発足、学校運営協議会15:00
5/10 6年租税教室
5/11 避難訓練
5/12 自動車文庫、2年校外学習(校区内)、PTA資源回収
5/13 PTA資源回収
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328