最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:74
総数:404800

4年生:ヘチマが大きくなった!:9月8日(金)

 1学期に植えたヘチマが実をつけはじめました。見ない間にぐんぐん成長したヘチマに驚いていました。
画像1 画像1

4年生:自動車文庫:9月8日(金)

 毎月楽しみにしている自動車文庫です。国語でノンフィクションを学習したので「ノンフィクションの犬の本はあるかな」と探している人もいました。2学期もたくさん本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:80メートル走にチャレンジ!:9月8日(金)

 運動会に向けて、80メートル走の練習をしました。50メートルよりも距離が伸びたので、最後まで諦めずに走りきることを目標にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:運動会の練習を始めました:9月7日(木)

 10月にある運動会の練習を始めました。
 今日は団体種目の「台風の目」をやってみました。去年も経験している4年生。「外回りの人は速く回るといいよ」と、いろいろ思い出しながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:黒田先生の合唱指導:9月7日(木)

 9月6日に、4年生の合唱をパワーアップするために、黒田先生に来ていただきました。黒田先生のギター、楽しいお話、分かりやすい例えを聞き、どんどん歌声が変わっていきました。「ここは4年生のきれいな声で」「ここは声の大きさ12だよ」と言われたことを意識して練習に励みました。最後の方いはみんなの前で一人で歌ったチャレンジャーがいました。あと3週間、教えていただいたことを意識してがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:音楽会の練習に励んでいます:9月4日(月)

 9月末の音楽会に向けて練習に励んでいます。今日は「喉を開いてきれいな声で」という声かけで、がらっと歌声が変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:友達の考えは・・・:9月1日(金)

 2学期が始まって1周間たちました。学習中は友達と相談したり、答え合わせをしたり、たくさんの関わりが生まれています。やっぱり友達と学習するのは楽しいと感じているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事
3/4 児童会引継式、解団式
3/5 4~6年6限あり
3/8 自動車文庫
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328