最新更新日:2024/06/08
本日:count up78
昨日:182
総数:406114

5年生:一日目を振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動を振り返り、協力できたこと、積極的に取り組めたことなど、ステップアップできたことを伝え合いました。

5年生:ナイトハイク

 夜のワイルドゾーンを歩きました。
足元気をつけて〜。鳥の声が聞こえるよ。
と、昼間とは違う森の様子を楽しみました。
画像1 画像1

5年生:夕食いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
 お腹がすいて、もりもりといただいています。たくさん、おかわりもしました。

5年生:竹の器づくり

 明日の野外炊飯のために、竹の器づくりをしました。のこぎりやなた、やすりを使いこなして、マイ器の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:ワイルドゾーンにて

 森の中で、賑やかな声が響いています。
画像1 画像1

5年生:ワイルドゾーンにて

 森の中で、ターザンロープやブランコ、ハンモックなどを作って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:入所式

到着して、入所式を行いました。頑張ることを伝えたり、所長さんのお話を聞いたり、校旗を揚げたりしました。所での注意事項も、2回目なので、よく覚えていました。しおりに書いてあったことも、伝えられ、褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:出発式:6月3日(月)

 子どもの村に一泊二日で集団宿泊学習に行ってきます。ステップアップ5!の学年目標に向かって、皆と野外活動を楽しんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:係の活動:5月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お誕生日係からのお知らせで、1・2・3月の誕生日の人を紹介してもらい、クラスみんなでお祝いしました。誕生カラーや誕生花の紹介などがあり工夫が施されていました。すてきな時間を作り上げてくれた係の人たちに自然と拍手があがりました。

5年生:シャトルラン:5月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の1年生のシャトルランの補助に続き、2年生のシャトルランの補助を行いました。頑張って走る2年生を励ましたり、応援する姿がすてきでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事
6/3 5年宿泊(富山市子どもの村)
6/4 5年宿泊(富山市子どもの村)
6/7 親進会資源回収8:00〜20:00
6/8 親進会資源回収6:00〜8:00親進会親子除草
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328