最新更新日:2024/06/17
本日:count up116
昨日:52
総数:407379

5年生:歯みがき大作戦2:6月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯ブラシを持ってに正しい磨き方を実践しました。1本1本丁寧に磨くために歯ブラシを細かく動かしたり、デンタルフロスを使って歯と歯の隙間の歯垢を取り除いたりしました。

5年生:歯みがき大作戦:6月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月は歯磨き強化期間ということで、保健室の先生が歯の健康を守るために気をつけることや日頃から意識したらよいことをわかりやすく教えてくれました。

5年生:本の世界:6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが楽しみにしていた自動車文庫がありました。色々な本にふれお気に入りの本をそれぞれ探しました。また、本を返却する際に係の方が仕事をしやすいようにバーコードを丁寧にそろえるすてきな姿も見られました。

5年生:植物の成長:6月14日

画像1 画像1
 植物がより大きく成長していくため水の他に何が必要なのかを考えて実験を行っています。今日は、観察を行いました。観察を通して、土がある方が茎が太く葉の色も濃いことを発見しました。

5年生:学年集会:6月12日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習の雨の日用に考えていた学年集会のプログラムを実施しました。活動係を中心にみんなが楽しめる活動を行いました。クイズや伝言ゲーム、腕相撲大会をしました。

5年生:プール清掃:6月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール学習に向けて、気持ちのよいプールにするために清掃活動を行いました。一人一人が考えて一生懸命掃除に取り組んでいました。

5年生:帰校式:6月4日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市子どもの村から学校に無事帰ってきました。帰校式では、この2日間での成長を振返り、お世話になった先生方に感謝の言葉を述べました。

5年生:退所式

 メディアにふれず、2日間自然の中で仲間と貴重な時間を過ごしました。自分たちのステップアップを確認しながら、退所式ができました。
 予定通り、子どもの村を出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:カレーライス完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
 炊きたての美しいご飯とカレーが完成しました!
おいしい!おかわり!と、みんなおかわりをしていただきました。
後片付けも協力してできました。

5年生:カレーライスづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 火起こし、米とぎ、野菜切り…みんなで協力して、カレーライスを作っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事
6/25 委員会活動(1学期最終)
6/27 避難訓練
7/1 水泳教室B&G八尾教育相談週間〜5日
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328