最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:52
総数:407263

6年生:「総合的な学習の時間」:12月22日(木)

総合で完成させた「YOYAMAP」を富山きときと空港、地区センターに持って行き、掲示させていただきました。
空港、地区センターにお寄りの際はぜひご覧ください。

画像1 画像1

6年生:「総合的な学習の時間」:12月22日(木)

総合で完成させた「YOYAMAP」を健康パークに持って行き、掲示させていただきました。
健康パークにお寄りの際はぜひご覧ください。
画像1 画像1

6年生:「図画工作科 わたしの大切な風景2」:12月19日(月)

自分の気持を表現するために、それぞれこだわりをもってかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「図画工作 わたしの大切な風景」:12月19日(月)

それぞれ大切な風景をかいています。友達のかいている風景も気になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「書写 書き初め練習」:12月7日(水)

書き初め練習が始まりました。みんな集中して書いています。
がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「お弁当の日」:12月5日(月)

 第1回「お弁当の日」でした。
 朝早くに起きて準備した子供や、前日に用意を済ませた子供など、それぞれがんばって作ってきたようです。
 今日はせっかくの機会なので特別に屋上で食べてみました。次回のお弁当の日は2月です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「家庭科 調理実習2」:11月30日(水)

 学校中にいい匂いが広がりました。休み時間には色々な学年の子供たちが調理の様子をのぞきに来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「家庭科 調理実習」:11月30日(水)

材料をもとに、班で献立を決めて調理しました。
5・6年生で学習した内容の総復習になります。
みんな手際よく調理を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「得意なこと発表会」:11月21日(月)

 6年2組はダンス、6年1組は合奏をしました。
 また1つ、6年生の思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「音楽 調べ学習」:11月17日(木)

図書室の本やクロームブックで調べました。このあと、得意なこと発表会で演奏する「新時代」の合奏練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事
2/21 クラブ活動 年度末お茶会
2/22 学校運営協議会
2/27 卒業を祝う週間(〜3/3)
家庭学習がんばり週間(〜3/3)
委員会活動最終日
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328