最新更新日:2024/07/02
本日:count up30
昨日:140
総数:306764
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

11月14日(月) お話会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、下学年が「お話会」の日でした。ボランティアの方が選んでこられた絵本を、実物投影機でモニターに映し、その絵を見ながらお話を読んでもらいました。今日は森の動物たちの話だったようです。

11月11日(金) 元気に下校していきました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は金曜なので、1年生は一足早く下校していきました。天気もいいし、帰り道も気持ちがいいですね。
 月曜日に待ってますよ!

11月10日(木) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の1年生は、2年生と合同の体育でした。今日取り組んだ種目は長縄跳びでした。回る大縄へ入るタイミングをとるのが、とっても難しいようでした。

11月9日(水) ボランティアさんたち(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の休み時間に「カフェ和いわい」の準備をしていたところ、廊下を通りかかった子供たちが、椅子運びの手助けをしてくれました。1年生は1回に付きパイプ椅子1つ、3年生は2つを何度か運んでくれました。大人が運べば6つは運べますが、何より子供たちの優しい気持ちが嬉しかったです。本当にありがとう。

11月8日(火) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の1年生は、先日の校外学習で見てきた動物たちの説明文(絵付き)を手直ししていました。見せてもらった中には、レッサーパンダやカビパラ、トラやフクロウもいました。カタカナを何度も使いますので、とてもよい勉強になりました。

11月7日(月) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の1年生は生活科の授業でした。今日の授業は「あきのあそび」という内容で、ドングリや落ち葉を使って遊び道具などを作ります。かなり大きなドングリを見せてくれました。

11月4日(金) 居住地交流がありました(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しっぽ取りゲームの交流中も、来てくれたお子さんや先生に対し、たくさんの児童が声をかけていました。交流は一方通行ではなく、互いに良い刺激を受ける機会になったと感じました。
 1時間だけの交流でしたが、お別れの時にはたくさんの児童が見送りにやって来ました。また、交流しに来てくださいね。

11月4日(金) 居住地交流がありました(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2時間目に、しらとり支援学校からお友達が1名と先生が1名交流にいらっしゃいました。これは「居住地交流」という先方の学校の取り組みで、お子さんが住んでいる地域の子供たちと交流し、地域への結び付きを大切にしていこうとするものです。それで、この時間には「しっぽ取りゲーム」をして交流しました。

11月1日(火) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の1年生は、国語のカラーテストをしていました。終わった人から、先生のところで採点をしてもらっています。

10月29日(土) 学習発表会(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の劇はご存じの通り、教科書に出てくる「くじら雲」を取り入れて作られています。担任曰く「昨日の出来はとても良かったのに、今日は少し緊張していたようです」とのこと。そんな感じはまったくせず、とても愛らしく思えたのは私だけではないはず。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 お話会(下) 研修会のため特別日課
11/16 委員会
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021