最新更新日:2024/06/20
本日:count up184
昨日:143
総数:306022
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

1月27日(金) 月曜日に待ってますよ!

画像1 画像1
 1年生は5時間目がない日なので、元気に下校していきました。コロナやインフルエンザがはやっている時期ですが、たくさん食べてたくさん寝て、月曜日には元気に登校してくださいね。待ってます。

1月26日(木) 異世代交流学習(1年生)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 家に持ち帰ったら、ぜひ見て感想を伝えてあげてください。

1月26日(木) 異世代交流学習(1年生)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 見ていた先生たちにも「見て、見て」と見せに来ます。

1月26日(木) 異世代交流学習(1年生)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 いくら見ていても、見飽きる様子はありません。

1月26日(木) 異世代交流学習(1年生)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 みんなが見ている万華鏡の中は、こうなっています。

1月26日(木) 異世代交流学習(1年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 しばらくして見に行くと、万華鏡が完成していました。自分の万華鏡の美しさに、互いに見せ合いっこしています。

1月26日(木) 異世代交流学習(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 鏡に映し出されると、何だかとてもきれいな世界に見えるようです。

1月26日(木) 異世代交流学習(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目の1年生は、講師の方に来ていただき、「万華鏡づくり」の異世代交流学習に取り組んでいます。
 まずは、筒の内側に鏡を貼っていきます。キラキラしていてとてもきれいです。

1月23日(月) お話会・下学年(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は下学年が「お話会」でした。写真は1年生の様子です。

1月20日(金) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の1年生は、係の仕事について分担を決め、その掲示物を作っていました。
 「ゾンビかかり」という聞き慣れない係について聞くと、「こんなかんじです」とアクションを見せてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 委員会
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021