最新更新日:2024/06/11
本日:count up26
昨日:20
総数:305570
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

2月24日(金) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の1年生は、国語の「どうぶつの赤ちゃん」のカラーテストでした。終わった人から先生に丸を付けてもらいました。

2月22日(水) 年長児と1年生の交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2つ前の記事の続きです。
 再びみんなの広場へ戻った後は、ミュージックタイムでもお馴染みの「歌遊び」をして楽しみました。
 1年生はきっと「新1年生の入学が楽しみだな」と感じたと思います。加えて我々教員は、1年生の活躍ぶりを見て成長を実感できました。
 

2月22日(水) 年長児と1年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、4月に入学予定の園児を招き「年長児と1年生の交流」を行いました。
 まずはみんなの広場に集まり、1年生の司会進行でお話をします。その後は「うさぎさんチーム」など、いくつかのグループに分かれて校舎巡りをしました。

2月21日(火) 「右」と「左」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の朝は、国語のモジュール学習で漢字を練習していました。今日最初に習ってのは「左」という漢字です。以前には「右」も習っています。似ていても、1画目と2画目が逆の2つの漢字。しっかりと覚えてくださいね。

2月17日(金) 大山図書館の読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の1年生教室に大山図書館から2名の方がいらっしゃり、読み聞かせをしていただきました。読んでいただいたのは、お風呂に関する本などでした。子供たちは、本を読んでもらうのが大好きです。

2月17日(金) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の1時間目は音楽の授業でした。
 教室をのぞいた時には、5文字のキャラクター(例えば「ドラえもん」)を1つ選んで、それを「タ・タ・タ・タ・タ、ウン」のリズムに乗せリレー形式でつないでいきました。リズムに乗りきれなかった時には、先生が「3、2,1、ハイ!」とフォローしてくれるので、またそこからつないでいけました。

2月16日(木) 「すきまちゃん」(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 2時間目の1年生は、「すきまちゃんといろいろなすきまを見つけよう」という学習課題で、クロームブックを持って学校中のすき間を探しました。
 ちょうどいい幅のすき間を見つけたら、そこに「すきまちゃん」を入れてクロームブックで写真を撮ります。その写真は、教室でみんなに紹介します。

2月16日(木) 「すきまちゃん」(1年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「すきまちゃん」とは、1年生が図画工作の授業で作ったスポンジの人形です。大きさは大人の親指程度です。顔をや手足を付けるだけでなく、王冠やリボンを付けてそれぞれに個性があります。

2月15日(水) 横断幕の手形(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は低学年の順番です。2時間目には1年生が手形を押しに行きました。

2月15日(水) 「認められ」て育つ「やる気」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝もうっすらと積雪がありました。昨日の除雪を手伝ってくれた1年生に加え、今日は新たに1人が手伝ってくれました。
 子供たちにとっては、自分でがんばったことが「ほめられる」という形で「認められ」大きな「やる気」につながったのだと思います。学校生活の様々な場面でこの様な場面を増やしていきたい思いでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 業務推進デー全校限下校
3/1 業務推進デー全校限下校
3/2 業務推進デー全校限下校
3/3 業務推進デー全校限下校
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021