最新更新日:2024/06/26
本日:count up67
昨日:77
総数:306386
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

7月8日(木)つつんでみたら…(図画工作科)(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を使った造形遊びです。いろいろなものを包みました。長机を2つ包むと、中に部屋のようなスペースができました。

6月21日(月)初泳ぎ(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でのプール開きのあと、プールに移動して初泳ぎしました。気持ちよさそうに楽しむ子供ばかりでした。

6月15日(火)上滝 すてきはっけん! 町たんけん(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、「上滝すてきはっけん!町たんけん」に行ってきました。町の様子を見ながら歩いたり、お店の人にインタビューしたりして、上滝のすてきをたくさん発見した子供たちでした。

5月13日(木)異世代交流学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の異世代交流学習がありました。地域の方々に来ていただいて、生活科で野菜を育てる畝をつくっていただきました。次回は、19日(水)に一緒に野菜の苗を植える予定です。

4月30日(金)1年生となかよし集会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活の時間に1年生となかよし集会を行いました。「1年生と仲よくなりたい!」、「1年生に楽しんでほしい!」といった思いから、この集会を計画し一生懸命準備してきた子供たち。集会の進行や学校クイズ、宝探しゲーム等、それぞれ自分の役割をがんばっていました。1年生の楽しんでくれている様子を見て、みんな満足げな表情でした。

4月15日(木)紙テープで遊ぼう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図画工作科は、紙テープを使って造形遊びを楽しみました。いろいろな色の紙テープがつくる直線や曲線の美しさ、それらが重なり合ってできる図形のおもしろさなどをあじわいながら、集中して活動に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 業務推進週間
スキー学習→中止
3/3 おめでとう集会

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021