最新更新日:2024/05/22
本日:count up6
昨日:71
総数:304287
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

3月10日(木) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の4時間目は、算数の授業でした。この授業では、ストローと粘土を使って直方体(名称は未学習)の立体模型を作りました。実際に模型が手元にあるため、直方体の辺の数や頂点の数を求めることが簡単にできました。
 図形の学習については、頭の中に立体のイメージを作り出せるかが大切なポイントになります。遊び半分でも、今日のように作ってみることには大きな意味があります。

3月10日(木) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の2時間目は体育でした。今日も縄跳びに取り組みました。さすがにパワフルな2年生でも縄跳び後には疲れたようで、お茶を飲んで一休みです。
 2時間目の後の「のびのびタイム」に、他学年の児童の動画も含めて、2年児童の縄跳び動画をアップしました。

 【動画あり→左「動画(パスワード)」へ】

3月9日(水) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の2時間目は体育の授業でした。みんなの広場では、それぞれ縄跳びの「得意技」を披露し合いました。中には二重跳び連続20回という強者もいて、見応え十分でした。授業の後半には大縄跳びに取り組みましたが、以前に紹介した時からの上達が著しく、連続50回を達成しそうな勢いでした。

3月7日(月) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の2年生は体育の授業でした。今日の授業では「みんなの広場」を使って、長縄跳びに挑戦しました。動画では、難易度の高い跳び方をしている児童もいますので、お見逃しなく!

 【動画あり→左「動画(パスワード)」へ】

3月2日(水) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は5時間目に、ALTの先生・ボランティアの先生といっしょに、英語を使ったゲームをして楽しみました。そのゲームの名前は「Wolfゲーム」で、日本の「だるまさんが転んだ」とよく似たゲームです。動画をアップしたのでその様子を見てください。

 【動画あり→左「動画(パスワード)」へ】

3月2日(水) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と合同の体育の続きです。さすがの2年生は、縄跳びの成長が著しいです。かなり洗練された跳び方ができる児童も多くなってきました。中には、二重跳びであれば5回ぐらいは跳べるようになった強者もいます。

3月1日(火) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の3時間目は学級活動の時間でした。「2年生がんばったしゅう会を計画しよう」というテーマで、学級会を開いていました。よく見ると、学級会の議長さんも担当者がやっていました。楽しい会になるよう、みんなで意見をたくさん出してください!

2月28日(月) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に1年生と2年生は、合同体育で「縄跳びリレー」に取り組んでいました。今日の課題は「交差跳び」でしたので、慣れている児童は素早く規定の回数を跳んでいました。

2月28日(月) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の2時間目は生活科の授業でした。今日の授業では、「わたしたんけん〜みんなにつたえよう〜」の一環で作文を書きました。「2年生になってできるようになったこと」「たんけんで知ったこと」「たんけんに行ってきたかんそう」などについて、考えを巡らせました。

2月25日(金) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の2時間目は図画工作の授業でした。6年生の卒業に向け、この授業では掲示物の製作に取り組みました。楽しく列車に乗っている人を描くのが課題ですが、うまくできたでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 地区児童会
3/14 お話会(下)

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021