最新更新日:2024/07/03
本日:count up6
昨日:74
総数:307040
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

7月8日(金)花壇の草むしり(2年生)

 暑さに負けず、花壇の草が元気に伸びてきました。さわやかタイムに、2年生が学年の花壇の草むしりをしてくれて、一気にきれいになりました。朝から野菜のお世話や花壇の草むしり等、一生懸命に活動している2年生。たのもしいです。
画像1 画像1

7月7日(木)「野菜を守ろう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の朝、今まで大切に育てていた2年生の野菜畑にサルが入り込んで荒らしていきました。大きく実ったなすびや赤く実ったミニトマトを食べていきました。子供たちは、「何とかしなくては!」と、野菜を守る方法を考え、話し合いました。「サルの嫌いなヘビのおもちゃを付ける」「キラキラした物を付ける」等、いろいろな意見が出ました。「お金が掛からないもので、何とかしよう」と、使わないCDやきらきらのテープを使って、サルよけ対策を実行しました。上手くいくでしょうか?

7月7日(木) 「まどからこんにちは」作品展示(2年生)

画像1 画像1
 2年生の廊下に、以前紹介した「まどからこんにちは」の完成作品が展示されていました。

7月7日(木) 今日の授業風景(ひまわり級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目のひまわり級は算数の授業でした。この授業では、繰り下がりのある引き算の学習をしましたが、内容をしっかり理解しているので自分ですらすらと解いていました。

7月7日(木) 天下一記録会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 2年生は、走り幅跳びとソフトボール投げの両方の様子です。

7月6日(水) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の4時間目は、ALTの先生といっしょに英会話の練習です。この学習では、「リンゴとバナナが好き」という内容を、音楽に合わせ英語で表現します。リズムも決してゆっくりではないため、子どもたちは当たり前のように歌っていましたが、昭和の英語を習ってきた者にとってはかなりの難易度でした。

7月6日(水) 今朝の大(?)事件(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘビ事件で大騒ぎの今朝でしたが、それだけでは終わりませんでした。2年生が育てている夏野菜の畑が、サルに襲撃されていました。
 2枚目の写真にある通り、ネットの下の部分を破られ侵入されました。被害はナスとプチトマトだったようです。畑の付近には食べたナスのへたが残してありました。(写真下)

7月5日(火) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の3時間目は図画工作の時間でした。この授業では「まどからこんにちは」という題で、厚紙などを使って立体的な工作をしています。
 また今日は、2年生にとって初めてカッターを使う日にもなりました。使い方を間違うと手を切ってしまう危険もありますので、担任の先生の注意をしっかりと聞いてくださいね。

7月4日(月) 夏野菜も収穫時期を迎えました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 下校する2年生が「僕のキュウリが11本とれたよ」と見せてくれました。大収穫です。

7月4日(月)野菜新聞をつくろう(2年生)

 国語の学習で、野菜新聞を書いています。一人一人が気持ちをこめてお世話をしている野菜への思いがあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 終業式
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021