最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:82
総数:306547
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

9月8日(木) さわやか体育(2年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 2年生は3年生と一緒に「投」の順番でした。練習のキャッチボールを終えた後、サークルに入って実際にソフトボールを投げてみました。

9月7日(水) 下校風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目で下校していく2年生の様子です。雨も降っておらずよかったです。

9月6日(火)図工「はさみのアート」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、はさみを使って、白い紙をギザギザに切ったり、スイスイと滑らかに切ったり、ぐるぐる丸く切ったりしたものを、黒い紙に貼り付けて、アート作品をつくっていました。

9月5日(月) 玄関前のミスト(2年生)

画像1 画像1
 今日は早朝から暑さが厳しいため、登校時から玄関前のミストを使いました。「さわやか体育」の後にもつけたところ、「気持ちいい!」と言って楽しんで行きました。

9月5日(月) さわやか体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の今朝は「さわやか体育」でした。今日は「走」の順番です。始めにトレーニングを行った後、実際に50mを走りました。

9月1日(木) さわやか体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下学年の今朝は「さわやか体育」でした。2年生は「投」の順番で、体育館で的に向かってソフトボールを投げ込んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 クラブ
2/11 建国記念の日
2/13 お話会(下)
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021