最新更新日:2024/06/11
本日:count up26
昨日:20
総数:305570
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

1月11日(水) 発育測定・視力測定(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、1年生から3年生が順番に、身長・体重を測る「発育測定」と視力測定を行いました。
 2時間目は2年生の順番でした。男女に分かれ、それぞれの測定を終わりました。

1月10日(火) 3学期最初の学級活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室では、3学期にがんばることをプリントの書いていました。

1月10日(火) 書初大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、硬筆で「あく手」という字を書きました。

12月23日(金) 教室の様子をのぞいてみました(ひまわり級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひまわり級では、算数のプリントの直しをしていました。
 机の近くに家族を描いた絵があったので、見せてもらいました。

12月23日(金) 教室の様子をのぞいてみました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、残念ながらもう「あゆみ」を渡し終わっていて、連絡帳を書いているところでした。
 いつも元気な2年生ですから、3学期もパワフルに行きましょうね。

12月22日(木) 今日の授業風景(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は3時間目に「お楽しみ会」をしました。前の記事にあった「○×クイズ」や「3たくクイズ」もやりましたが、冬至の今日、学級農園で育てたカボチャが調理され、サプライズで登場してきました。温かいカボチャはとても甘かったです。

12月22日(木) 朝の活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の2年生は、いくつかのグループに分かれて、何かの準備をしていました。写真上のグループに聞いてみたところ「○×クイズの練習」、写真下のグループは「3たくクイズの準備」と教えてくれました。どうやら2年生ではお楽しみ会を計画しているようです。楽しみですね。

12月21日(水) 生活単元学習(ひまわり級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の記事と時間が前後しましたが、今日の午前中にひまわり級では、これまでに書き上げてきた年賀状を、郵便局まで投函に行ってきました。送り先は、交流のある大庄小学校のお友だちや、3月にひまわり級を卒業していったおねえさんです。
 この「生活単元学習」とは、ひまわり級のみに設定されているカリキュラムで、日常生活に沿って指導を行っています。年賀状を購入するのは算数、文を書くのは国語、絵を描くことは図工等々、いくつかの教科を合わせた学習となっています。

12月20日(火)「お正月飾り、ねん土」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、お正月飾りを作りました。門松、獅子舞、今年の干支のウサギを折り紙で作り、台紙に貼りました。とてもかわいいお正月飾りができました。飾ってあげてください。
 また、図工の時間は、「思い出を形に」と題して、思い出に残ったことをねん土で表現しました。残念なことに、明日は大掃除なので、作品はクロームブックに写真を撮って片付けました。子供たちは、撮った写真に言葉や模様を付けて楽しんでいました。

12月20日(火) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の2時間目は音楽の授業でした。この授業では、みんなの広場に流れるベートーベンの曲に合わせ、両手にテープをもって踊っていました。
 さすがに2年生とはいえ、「1曲おどると、つかれる」とうったえていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 業務推進デー全校限下校
3/1 業務推進デー全校限下校
3/2 業務推進デー全校限下校
3/3 業務推進デー全校限下校
3/6 お話会(上)
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021