最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:253
総数:942035
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

1月22日(金):第1学年 体育(男子)ダンス発表会(3、4組)

 2学期から各班で練習してきたダンスを全体で発表し合いました。振り付けは、規定の部分と自由創作の部分があります。
 3、4組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月22日(金):第1学年 体育(男子)ダンス発表会(1組、2組)

 1、2組の様子です。歌詞に合わせた振り付けを考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月22日(金):第1学年 音楽の授業

 1年生は、箏に触れています。初めて触る楽器ですが「さくらさくら」を一生懸命弾いていました。
画像1 画像1

1月22日(金):第1学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学、体育、音楽の授業の様子です。

1月15日(金):第1学年 18日(月)の予定

 1年生のみなさん、18日月曜日は12日に予定していた冬休みテストを行います。範囲を確認しておきましょう。6時間目は総合的な学習の時間です。

1月8日(金):第1学年 書き初め大会

 どのクラスも落ち着いて、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金):第1学年 3学期のスタートです。

 大雪の中、約1時間かけて登校した生徒もいる中、さわやかな挨拶で3学期をスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金):第1学年 書き初め大会2

画像1 画像1
 代表者による3学期の抱負を聞いた直後「私たちも何事にもがんばるそ!」という気持ちで、姿勢も立派に書き初めに取り組んでいました。


画像2 画像2

1月8日(月):第1学年 書き初め大会

 始業式後、書き初め大会。2学期〜冬休みにかけての練習の成果を発揮しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 学年集会

 2学期最後の学年集会を行いました。学年生徒会からあいさつ、学習、思いやり等 部門ごとの学級MVPの表彰の後、学習、生活についての話がありました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 県立一般入試
3/10 県立一般入試
生徒会選挙立会演説会・投票
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793