最新更新日:2024/06/01
本日:count up16
昨日:160
総数:935517
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

6月15日(火)教育実習生による研究授業(3)

画像1 画像1
 グループ学習では、生き物の分類に仕方について、自分の考えを人に分かりやすく伝えられるよう、工夫が見られました。



画像2 画像2

6月15日(火)教育実習生による研究授業(2)

 1年3組でも、教育実習生が研究授業(理科)を行いました。「松岡修造」の写真も登場し、つかみはバッチリでした。


画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(水)教育実習生による道徳研究授業(1年3組)

画像1 画像1
 教育実習の期間が折り返し点を過ぎ、いよいよ来週金曜日までとなりました。本日、道徳科の研究授業を1年3組で行いました。
 たくさんの生徒が手を挙げて自分の意見や考えを発言していました。教育実習生の緊張がほぐれ、落ち着いて授業を進めることができたようです。


画像2 画像2

6月4日(金)第1学年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、ソーシャルスキルトレーニングを行いました。題材は「人との上手なかかわり方」でした。
 話を聞くとき相手を見ないとどう感じるか、相づちを打たないとどう感じるかなどについて、ロールプレイをしました。
 最後に、感想をまとめて活動を振り返りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

保健室

コロナ検討会議だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793