最新更新日:2024/06/29
本日:count up2
昨日:361
総数:944555
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

5月18日(木)授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 左・・・音楽の授業では名曲ヴィヴァルディの「春」を鑑賞し、情景を言葉で表しまし
た。
 右・・・国語の授業では漢字の組み立て方(部首)に意識を向けました。漢字の得意な生徒が多く、積極的に挙手する姿が見られます。

5月17日(水)1学年生徒会

 各学級代表が集まり、学年目標を決めています。どのような学年を目指すのか真剣に考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月16日(火)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中から暑くなっていますが、授業には集中しています。
1組は初めて技術室へ。ミニトマトの種まきををしました。

5月12日(金)午後の授業(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6限の総合的な学習の時間、各学級では、ゴールデンウィーク中の宿題だった「富山調べ」の発表会を行いました。作成したスライドを使ってプレゼンしていました。

5月10日(水)学活の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6限の学活は「学級目標決め」です。学級会で話し合って決めていました。2組は早く終わったので、考えの共有を図るコンセンサスゲームで人間関係づくりに取り組んでいました。 

5月2日(火)午後の授業(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限目は1組「音楽」、2組「英語」、3組「社会」でした。この授業を終えれば、5連休です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 進路懇談会(3年)
1/18 進路懇談会(3年)
1/19 進路懇談会(3年)

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793