最新更新日:2024/06/29
本日:count up241
昨日:493
総数:944433
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

6月10日(水) :2学年 授業風景

3組女子 保健体育の授業です。グランドで50m走をしています。
暑いので、時々日陰に入ったり、水分補給をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(火) : 2学年 生徒会役員選挙の様子

3月から延期になっていた生徒会役員選挙を行いました。今回は立会演説会をせず、校内放送で立候補者の公約を聞きました。どのクラスも真剣に放送を聞いていました。
上:1組、 中:2組、 下:3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(月):第2学年 授業風景

上:1、2組男子 体育「体つくり運動」の授業です。自分でメニューを組み立てて、サーキットトレーニングに取り組みました。

下:3組 理科「体のつくり」の授業です。呼吸器や消化器の学習に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金):第2学年 放課後の消毒作業

 今週も生徒の皆さんが下校後、教職員で消毒作業やトイレ掃除を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金):第2学年 朝読書

 朝は、短い時間ですが読書をしています。静かな落ち着いた雰囲気で一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木):第2学年 授業の様子(保健体育)

画像1 画像1
 熱中症にならないよう気を付けながら、授業をしています。臨時休業期間中は多くの人が運動不足だった、と嘆いています。適度な運動がいかに大切か、改めて分かりましたね。


6月1日(月):第2学年 今週はお弁当昼食です。

 学校再開となり、今日から午後の授業もスタートしました。

 今週は、お弁当による昼食です。保護者の皆様もお忙しい中、お弁当を準備していただき、ありがとうございます!

写真上:2年3組
写真中:2年2組
写真下:2年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火):第2学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校2日目、保健体育男女、社会の授業風景です。

5/26(火) 2年生、授業再開! 2

3密を避けるため、グループでの話し合いはできません。しかし、先生の話を聞きながら、考え、自分自身と対話している感じがしました。

写真上:2年2組B(数学)
写真中:2年3組A(理科)
写真下:2年3組B(理科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(火) 2年生、授業再開! 1

久しぶりの授業が再開しました。
みんな落ち着いた雰囲気で、真剣に取り組んでいます。

写真上:2年1組A(社会)
写真中・2年1組B(社会)
写真下:2年2組A(数学)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 3年進路懇談会
2/15 学校評議員会
3年進路懇談会
安全点検日
2/17 部活動停止期間(26日まで)
避難訓練
2/18 3年学年末考査
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793