最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:265
総数:941776
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

4月28日(火):第2学年 課題準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生方は、協力し合って黙々と課題等をパック詰め。

間もなく、郵便物が皆さんのお手元に届くと思います。




4月27日(月):第2学年 臨時休業中の課題

2年生の皆さんへ

お元気ですか。

本日、学校からの案内文や臨時休業中の課題を郵送します。

今後も体調に気を配り、家のお手伝いなどをしながら、時間を有意義に使ってください。


画像1 画像1

4/9(木) 2学年の授業風景

4/9(木) 2年になって、初めての教科の授業がありました。

6限目の様子

2−1…「数学」で、2年生の教科書の「式の計算」(上)

2−2…「社会科ビンゴ」で、1年生の重要語句を復習(中)

2−3…「国語」で、分析表を書いて、学力調査の振り返り(下)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7(火) 2学年の第1回学年集会 2

 宮原先生…「そんなこと(ぐらい)が、ちゃんとできる学年に!」

 中田先生…「自分の担当(掃除)が終わったら、手伝う人に!」

 集会後も、整然と退場していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7(火) 2学年、第1回学年集会 1

 整然とした雰囲気の中、2学年の初めての学年集会がありました。

 柞野先生…「挑戦(チャレンジ)→チェンジ!」
 
 井上先生…「まず聴く!」(耳+目+心で)
       →「学(まねぶ)+習(復習)」

 藤井先生…「観る!」(気付き→「ありがとう」「ごめんね」)
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 3年給食最終日
3/16 同窓会入会式
3/17 卒業証書授与式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793