最新更新日:2024/06/26
本日:count up146
昨日:280
総数:943306
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

6月15日(水)ビジネスマナー教室(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」まで1ヶ月前となりました。富山商業高等学校の生徒が来校し、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて挨拶の大切さや正しい言葉づかいについて話をしてくださいました。ビジネスマナーは大人になる上でも重要なことなので、この機会に身につけましょう。

6月13日(月)「14歳の挑戦」実行委員(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学年担当教員は打合せのため、各事業所を訪問しています。印刷物が大量にありましたが、実行委員が丁寧に製本したり封筒に詰めたりしてくれました。

6月10日(金)第2学年 週末課題

画像1 画像1
期末考査の範囲発表まであと1週間ほどとなりました。
今学習していることは、テストに直結する内容ですので、土日を使ってしっかり復習しておきましょう。

6月10日(金)「14歳の挑戦」事業所別ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、各自が活動する事業所について調べました。
その事業所が、地域の人々にどのような点で貢献しているかを話し合うことで、働くことの意義を考えました。

6月8日(水)2年生「14歳の挑戦」実行委員

画像1 画像1 画像2 画像2
 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」で活動する事業所が決まり、実行委員たちは係ごとに仕事を進めました。今日は、事業所に掲示してもらうためのポスター作成をしました。2年生は、日に日に気持ちが高まっているようです。

6月7日(火)先生も研修しています

画像1 画像1
 生徒の下校後、2年生の先生たちと教育実習生が道徳の授業について、教材研究してます。

6月6日(月)2年生理科 教育実習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から教育実習が始まっています。
2年生の理科では、今日から教育実習生が授業をしています。
毎日、放課後に時間をかけて予備実験を繰り返すなど、教材研究をしています。
実習は6月17日(金)まで続きますが、多くのことを学校現場で学んでもらいたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 教育相談
2/7 教育相談
2/8 教育相談
2/9 教育相談
2/10 教育相談
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793