最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:179
総数:937183
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

10月28日(金)2学年 金沢校外学習スライドショー

画像1 画像1 画像2 画像2
 引率教員が撮影した写真をスライドショーにしました。昼休みにはモニターの前に多くの生徒が集まり、思い出話に花を咲かせていました。
 11月1日(火)の授業参観の間も設置しますので、保護者の皆様もどうぞご覧ください。

10月25日(火)2学年 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【左】1組  【中】2組  【右】3組

合唱コンクール前日になりました。
最後のパート練習をするクラス、最後の全体練習をするクラス、明日に向けて話し合うクラスがありました。
今日までの練習を活かして、本番は気持ちを一つにし、合唱してほしいと思います。

10月24日(月)2学年 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【左】1組  【中】2組  【右】3組
放課後練習もあと2回。
短時間でパート練習を済ませ、後半はどのクラスも全体練習で合わせていました。
合唱コンクール2日前です。当日までさらにどれだけ気持ちを高められるでしょうか。楽しみです。

10月21日(金)2学年 週末課題

画像1 画像1
今週は1つ行事を終え、来週は合唱コンクールです。
県民会館というすばらしいホールで合唱できることに感謝し、残りの練習もがんばりましょう。

10月21日(金)2学年 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【左】1組 保健体育
【中】2組 美術
【右】3組 社会

10月7日(金)合唱練習スタート(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終活動前の合唱練習が始まりました。クラスごとに工夫して練習に取り組んでいます。
【左】1組、【中】2組、【右】3組

10月6日(木)2年生 学年合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/26(水)に行われる合唱コンクールの学年合唱「生きている証」を全員で練習しました。昨年は、中学校で初めて取り組んだ合唱にとても戸惑っているようでしたが、今日の練習では、パートごとにのびやかな歌声が聞こえて、合唱を楽しんでいる様子でした。曲調や歌詞から歌うときの気持ちを考える場面も見られました。
 明日の放課後から学級での練習が始まります。

9月30日(金)2学年週末課題

中間考査まで1週間です。土日に学習内容の総まとめをしましょう。
また、2年生の仲間がたくさん、駅伝競走大会に出場します。応援しましょう。
画像1 画像1

9月30日(金)学級活動のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級活動では、体育大会や学校生活を振り返る活動をしました。

提出物 9月16日(金)2学年週末課題

週末の新人大会にも、通常の学習にも、真剣勝負で取り組みましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793