最新更新日:2024/06/28
本日:count up48
昨日:273
総数:943747
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

3月7日(木)調理実習(2年3組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年3組が家庭科の調理実習を行いました。メニューは鮭のムニエルと粉ふきいもです。班で協力して調理した後、おいしくいただきました。

3月7日(木)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から1組数学、2組技術の様子

 2組技術では、ミニ四駆を例に機械の運動伝達について学びました。

3月6日(水)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組保健体育、2組美術、3組国語の様子

 1組保健体育のダンスは発表会でした。堂々と踊る人、恥ずかしがる人様々でしたが、皆、頑張っていました。

3月5日(火)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組地理、2組国語、3組英語の様子

 2組国語は小説づくりの最終回。クロムブックに入力された文章もずいぶん長くなっていました。

3月1日(金)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から、1組保健体育、2組理科、3組英語の様子

 3組英語はALTの先生にグループで作成した英語スピーチを聴いてもらいました。とても表情豊かに伝えるグループもありました。

2月29日(木)TT道徳(2年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組で、生徒指導主事と担任によるティームティーチング道徳を行いました。「美しい母の顔」という教材を通して、生徒はいろいろな思いを語り、家族について考えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 県立高校一般入試(3年)
顔写真撮影(1,2年)
3/12 県立高校一般追検査(3年)
3/13 同窓会入会式
3/14 卒業証書授与式
家庭学習の日(1,2年)

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793