最新更新日:2024/06/01
本日:count up16
昨日:160
総数:935517
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

4月10日(水)授業の様子(2−3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術・家庭科の授業です。刺し子の台紙をつくりました。

4月10日(水)授業の様子(2−2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語の授業です。次時で学習する単語や本文の予習をしました。

4月10日(水)授業の様子(2−1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術・家庭科の授業です。刺し子の学習です。

4月9日(火)学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習について学年集会を行いました。今後の予定や金沢校外学習の事前学習等を確認しました。

4月9日(火)2学年学活の様子(2−3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 間違いを丁寧になおします。

 テストは終わってからが大切です。

4月9日(火)2学年学活の様(2−2))

画像1 画像1 画像2 画像2
 自己採点後、クロムブックに点数を入力します。

4月9日(火)2学年学活の様子(2−1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の課題テストの自己採点を行いました。

4月8日(月)課題テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5限に英語と国語の課題テストを行いました。

 10日(水)、11日(木)には中教研学力調査もあります。毎日の積み重ねを大切にしましょう。

4月8日(月)今年度初の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った給食です。

 さすが2年生!準備も早く、テキパキと活動します。

4月8日(月)学活の様子(2−3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級の組織づくりを行いました。

 積極的に委員に立候補していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 市中教研のため午後放課
6/5 眼科検診
尿検査二次
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793