最新更新日:2024/06/03
本日:count up323
昨日:160
総数:935984
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

3月14日(月)第3学年 教職員へお礼の手紙

 受賞伝達等の後、3年生が書いた教職員へのお礼の手紙を渡しました。
 3年間の感謝の思いを込めて。
画像1 画像1

3月14日(月)育成会記念品授与

 同窓会入会式の後、育成会記念品授与式を行いました。
 育成会会長から激励の言葉と記念品をいただき、代表生徒が謝辞を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月)同窓会入会式3

 神明地区、五福地区、桜谷地区それぞれの同窓会代表が紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月)同窓会入会式2

 生徒代表が同窓会入会の言葉を述べ、入会の記念品をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月)同窓会入会式1

 3年生が同窓会に入会し、伝統ある西部中学校の同窓生となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月)下校の様子

 明日からいよいよ県立高校一般選抜。校長、担任、たくさんの先生からエールをもらい、生徒はにこにこ。明るい表情で帰って行く生徒を見ると、次の言葉を思い出しました。
         「人事を尽くして天命を待つ」


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月7日(月)第3学年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から始まる県立高等学校一般選抜に向けて、学年集会を行いました。校長、学年担当者から激励の言葉を送りました。今までの勉強の成果を発揮してきてください。健闘を祈っています。

3月4日(金)第3学年 サンキュープロジェクト始動4

そして、教室。
みんな、心を込めて頑張りました。
企画してくれた学年生徒会の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)第3学年 サンキュープロジェクト始動3

毎日当たり前のように、歩いたり上ったり、使ったりしていた廊下、階段、お手洗い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)第3学年 サンキュープロジェクト始動2

3年間お世話になった、大切な校舎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健室

コロナ検討会議だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793