最新更新日:2024/06/07
本日:count up66
昨日:241
総数:937066
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

5月19日(木)修学旅行(班別学習)

 班別学習では地下鉄の乗り換えに苦戦している生徒が多いですが、班員と相談し合いながら頑張っています。渋谷や原宿を通った生徒は人やお店の多さに驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月19日(木)修学旅行(班別学習)

画像1 画像1
 ホテルを出発し、ゆりかもめで新橋駅にむかいました。浅草寺や東京スカイツリーに向かいます。

5月19日(木)修学旅行(朝食)

 修学旅行2日目の朝となりました。健康観察でも生徒は元気な様子で、班ごとに揃ってホテルで朝食をとりました。普段の給食と違い、ナイフとフォークを使って食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月18日(水)修学旅行(劇団四季鑑賞、ホテル到着)

 劇団四季による「ライオンキング」を鑑賞しました。一流の歌と踊り、衣装、舞台に魅了され、主人公の成長する姿に感動しました。東京の夜景も美しく、今夜はホテルでしっかり休みます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月18日(水)修学旅行(国会議事堂、皇居、夕食)

 国会議事堂の見学、皇居で記念撮影後に、夕食をとりました。夕食は江戸時代の日本料理を食べました。様々な種類の料理をお品書きを見て確認しながら食べました。
 夕食後は、有明の四季劇場で「ライオンキング」を観劇する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月18日(水)修学旅行(上野動物園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 事前抽選で見事、整理券に当選した2班は双子のパンダを観ました。エリアは区画されており、それぞれ1分程の観覧でしたが、パンダを目の前にすると口々に感嘆の声をあげていました。天候や時間帯のため、親子パンダ3頭ともグッタリしており、あまり動いてくれませんでした。

5月18日(水)修学旅行(上野公園班別活動)

画像1 画像1
 班に分かれて動物園や美術館、博物館などを鑑賞しました。東京でしか見られない貴重なものばかりで、感動の声が漏れていました。晴天となり気温も上がってきたため、水分補給をしながら活動していきます。

5月18日(水)修学旅行(上野公園到着)

 上野公園に到着しました。都会の街並みに生徒たちの目は釘付けです。上野公園内の西郷隆盛像を見てから昼食をとりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月18日(水)修学旅行(新幹線乗車)

 予定通り北陸新幹線に乗車し、上野駅に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月18日(水)修学旅行(出発式)

 富山駅に時間通り集合し、出発式を行いました。たくさんの先生方が見送りに来てくださり、ワクワクが止まりません。保護者の皆様も送迎ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793