最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:179
総数:937183
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

9月28日(木)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組社会、2組理科、3組国語の様子

 さすが3年生。真剣に授業に取り組んでいました。

9月23日(土)体育大会学年練習(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は体育大会の学年種目を練習中。学年主任の先生によると、長縄跳びのコツは「回す人7割、跳ぶ人3割」で縄を回す人が大事だそうです。

9月22日(金)学年練習(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年の学年種目は「未来へジャンプ!」、つまり長縄跳びです。今日は練習の時間が取られ、各団、作戦を立てたり、実際に跳んでみたりしました。

9月20日(水)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組技術、2組数学、3組国語の様子

 1組の製作。はんだづけして完成させたラジオはちゃんと放送が聴けました。

9月19日(火)体育大会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が体育大会の準備のため、テント設営をしました。

9月19日(火)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組社会、2組理科、3組美術

 3組美術では自画像の鑑賞タイムです。

9月13日(水)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組国語、2組家庭、3組国語

 国語では、生徒自身が見付けた課題に取り組ませています。

9月12日(火)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から1組社会、3組美術の様子

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式(午後)

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793