最新更新日:2024/06/27
本日:count up56
昨日:49
総数:304330
寒江小学校のホームページへようこそ!

7月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、いり大豆和え、冬瓜のみそ汁、冷凍みかんです。

7月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、チーズかまぼこ、ベーコンとゴーヤの玉子炒め、鶏肉とじゃがいもの甘煮、シューアイスです。

7月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さんまのマーマレード煮、茎わかめのきんぴら、卵とじです。

挨拶運動

 今、学校では計画委員会が中心となって挨拶運動を展開しています。6月、学校再開当初は、久しぶりであることとマスク越しであることが重なっていたせいか、小さい声でしか挨拶をすることができなかった子供たちも、大きな声で気持ちのよい挨拶ができるようになってきました。
 計画委員会は、朝の活動を振り返り、明日に生かしていこうと積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、高野豆腐とレバーの胡麻からめ、きゅうりもみ、なすの味噌汁です。

7月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯、牛乳、野菜の肉巻き、磯和え、炊き合わせです。

7月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、小鰺の唐揚げ、バンサンスー、キムチスープ、ブルーベリーのクレープです。

7月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、玉子ロール、チンゲンサイひたし、麻婆豆腐、冷凍パインです。

7月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、白エビコロッケ、ブロッコリーサラダ、ひよこ豆のスープ、メロンです。

キジの誕生

 今朝、近所の方が草刈りをしていたときに見付けたキジの卵を孵卵器に入れて持ってきてくださいました。卵がひび割れしていて、今にも生まれてきそうでした。
 給食の時間、ついにそのときがやってきました。昼休みは、生まれてきたばかりのキジに子供たちは感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629