最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:31
総数:302728
寒江小学校のホームページへようこそ!

1月29日の給食

画像1 画像1
 学校給食週間5日目、今日は「ひみつのカレーライス」がメニューになりました。献立は、麦ご飯、牛乳、ひみつのカレー、ゆで卵、福神づけ、フルーツミックスです。

1月28日の給食

画像1 画像1
 学校給食週間4日目、今日は「つきよのキャベツくん」がメニューになりました。献立は、ご飯、牛乳、キャベツくんとトンカツくん、ミニトマト、ブタヤマさんの団子汁、月夜のゼリーです。

1月27日の給食

画像1 画像1
 学校給食週間3日目、今日は「ぐりとぐら」が献立になりました。献立は、コッペパン、牛乳、ぐりとぐらのハートオムレツ、森のきのこソテー、くりのクリーム煮、かぼちゃマフィンです。

1月26日の給食

画像1 画像1
 学校給食週間2日目、今日は「おでんさむらいシリーズ」が献立になりました。献立は、ご飯、牛乳、さむらいのおでん、鯖の味噌煮、ごま和え、みかんです。

跳び箱教室

 スポーツ指導者派遣事業の講師の方による跳び箱教室を行いました。低、中、高学年に分かれて開脚跳び、かかえ込み跳び等の基本となる動きを学びました。この後、それぞれの学年で体育の時間に練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日の給食

画像1 画像1
 今日から29日まで「学校給食週間」です。今年度のテーマは「本の世界を味わおう!〜読んで楽しい、食べておいしいお話〜」です。本に登場する料理や食材を取り入れ、本にちなんだ献立です。給食を通して、本の世界を味わってみましょう。
 今日は、「ゆうすげ村の小さな旅館」のお話です。献立は、ほっぺたおとしの豆ご飯、牛乳、ぶりと高野豆腐の香味ソース、すずなの柚和え、ゆうすげ村の具だくさん汁です。

1月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ソフト麺、牛乳、ビーンズサラダ、ソフト麺の五目あんかけ、蒸しパンです。

雪渡り

グラウンドに積もった雪が固くしまり、子供たちは雪渡りを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ふくらぎの照り焼き、レンコンの香り炒め、厚揚げの卵とじです。

1月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、わかさぎフリッター、白菜とりんごのサラダ、野菜のスープ、味付小魚です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629