最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:58
総数:304432
寒江小学校のホームページへようこそ!

ひらがなめいじんになろう 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん、「たちつてと」です。
「た」…3かくめと 4かくめの はばを そろえよう。
「ち」…さいごは たまごの かたち。
「つ」…さいごは まんなかの せんで はらうよ。
れんしゅうしたら、おうちの ひとに みてもらおう。

ひらがなめいじんになろう 8

画像1 画像1
画像2 画像2
「たちつてと」の つづきです。
「て」…まるい かたちに そって かこう。
「と」…1かくめは 3のおへやに はいるところで すとっぷだよ。
ただしい えんぴつの もちかたで かこう。

ひらがなめいじんになろう 6

画像1 画像1
画像2 画像2
「さしすせそ」の つづきです。
「せ」…3かくめは 2かくめより ひくいところから すたあとしてね。
「そ」…さいごは おつきさまのかたちで かこう。
ひらがなめいじんを めざして れんしゅうしよう。

ひらがなめいじんになろう 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん、
きょうの ひらがなは 「さしすせそ」です。
「さ」…3かくめは 4のおへやに はいったら とめるよ。
「し」…さいしょは 1のおへやから2のおへやにむかって まっすぐにかくよ。
「す」…まんなかで さんかくおやまを かこう。
ただしい しせいで かこう。

あさがおの めが でそうです。

画像1 画像1
1ねんせいの みなさん あさがおの おせわを がんばっていますか。
せんせいたちの あさがおは めが ではじめました。
しゃしんの きいろの まるのなかを みてね。
あさがおの なまえも きめました。「さくちゃん」です。
みなさんのあさがおのなまえを はやく しりたいなぁ。

がっこうたんけんくいず〜ぱあと3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうは、しょうがっこうの「げんかん」についてのくいずです。
 うえの2つは、がっこうのげんかんです。
 さむえしょうがくせいのみなさんは、どちらのげんかんからはいっているでしょうか?

 4がつにつかっていたみなさんは、わかるかな。
 


 せいかいは、「みぎがわ」です。 「ひだりがわ」のげんかんは、おきゃくさんやせんせいが つかっています。
 さむえっこのみなさんに げんかんで げんきに「おはようございます」といってもらえたときは、せんせいはとてもうれしくなりました。
 いえでも、げんきに あいさつを してくださいね。

5は いくつと いくつかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 さんすうのきょうかしょ12,13ぺえじで「5は いくつと いくつ?」のもんだいがあります。みなさん、できましたか?
 では、せんせいからのもんだいです。

 せんせいは、おはじきを「5こ」もっています。かたほうのてに「2こ」あります。では、もうかたほうのてには、なんこもっているでしょうか?


 みなさんのいえにも「さんすうぼっくす」がとどきましたね。いえで、いえのひとといしょに、もんだいをだして、こたえをたしかめてくださいね。

※保護者の方へ
 おはじき一つ一つの記名は大変だと思いますが、よろしくお願いします。

がっこうたんけん くいず ぱあと2

画像1 画像1
 1ねんせい、たんぽぽきゅうのみなさん。
 「さむえしょうがっこう たんけんくいず ぱあと2」です。
 
 うえのしゃしんは、どこでしょう。
1 ゆうぎしつ
2 おんがくしつ
3 たいいくかん

 
  


 せいかいは、3の「たいいくかん」です。「たいくかん」といいまちがえやすいので、いうれんしゅうしてみてくださいね。
 たいいくかんでは、「にゅうがくしき」など、たいせつなしきをおこなったり、たいいくのじかんにうんどうしたり、やすみじかんにあそんだりできます。

 したのしゃしんは、せんせいたちの「あさがお」です。あさと、ゆうがたに「はやくめをだしてね。」とこえをかけて、みずをあげましたよ。みなさんの「あさがお」はどうですか?
 「あさがお」のおとうさん、おかあさんとして、おせわをがんばってくださいね。  
画像2 画像2

ひらがなめいじんになろう。 4

画像1 画像1
画像2 画像2
「かきくけこ」のつづきです。
「け」…3かくめは、1かくめより ながくかいてね。
    4のおへやのなかで はらうよ。
「こ」…はばを そろえてね。

ただしい えんぴつの もちかたで れんしゅうしよう!

ひらがなめいじんになろう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがなめいじんになろう!きょうは「かきくけこ」です。
「か」…1かくめは、2のおへやに はいりそうになったら、まがるよ。
「き」…3かくめは、4のおへやに はいったら、おれて はねてね。
「く」…まんなかでおれるよ。ほそながい かたちにしてね。
しゃしんを よくみてね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629