最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:49
総数:304277
寒江小学校のホームページへようこそ!

1がっき おたのしみ しゅうかい(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2限は、1学期お楽しみ集会を行いました。子供たちは以前から遊びの内容を決めたり、司会の原稿や始めの言葉等を練習したりして、今日の集会を楽しみにしていました。自分たちの力で集会を進めることができました。1学期の間にできることがたくさん増えました。1学期も残り2日間です。安全に楽しく過ごしたいものです。

ながさを てえぷに うつしとろう(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数の時間は、長さを紙テープに写し取り、どちらが長いか比べました。子供たちは自分の筆箱の縦の長さや、ロッカーの横の長さ等を写し取っていました。自分で紙テープに写し取りたい場所を見付け、生き生きと活動していました。

きょうの 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の時間では、「おむすび ころりん」の音読発表会を行いました。2つのグループに分かれ、お互いの音読を聴き合いました。音読の様子はクロムブックで撮影し、発表後、みんなで見合いました。
 そして今日の5時間目には、5年生さんが企画してくれた鬼ごっこで遊びました。5年生さんとの鬼ごっこはいつも以上に楽しかったのか、みんな大満足の様子でした。これからもっともっと5年生さんとも仲良しになっていってほしいと思います。

おむすび ころりん(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語の時間には、「おむすび ころりん」の音読練習を行いました。これまでも音読は何度もしてきていますが、今日は4人のグループに分かれて、グループ内で音読練習をしました。友達とどこをどのように読むか相談し、一生懸命練習をしていました。明後日の国語の時間にはお互いの音読を聴き合います。どんな音読を披露してくれるのか、楽しみです。
 ところで、家庭学習強化週間も残り2日間です。子供たちにはこの2日間も家庭学習を一生懸命がんばろうと伝えてあります。学校では学習のまとめに向けて、テストや授業に精一杯取り組む様子が見られます。家庭でもがんばることができるように、お家の方からも優しい声掛けをお願いします。

うれしい おしらせ(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生さんが、1年生教室に嬉しいお知らせをしに来てくれました。それは、5年生さんから1年生のみんなともっと仲良くなるために一緒に遊びたい!というお話でした。5年生がアンケートを作って持ってきてくれたので、したい遊びを選びました。アンケートにどのように答えたらよいかも、5年生さんが優しく教えてくれました。5年生さんと一緒に活動できる日が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/16 6年修了式
卒業式前日準備
3/17 卒業式
3/21 (祝)春分の日
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629