最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:26
総数:303245
寒江小学校のホームページへようこそ!

じびかけんしん(1ねんせい)

画像1 画像1
 今日は耳鼻科検診の日でした。待つときから検診を受けるまで、とても上手にできました。来週は内科検診があります。いろいろな検診も、小学校では初めての体験ですね。

きょうの いちねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の時間には、「あ・い・う・え・お」それぞれ言葉で始まる言葉を友達と出し合いました。黒板はみんなが発表した言葉でいっぱいになりました。
 体育の時間には、「ねことねずみ」ゲームや同じ団の友達と協力してふうせんを落とさないようにするゲーム等を行いました。体育では、力いっぱい体を動かしています。
 そして、今日の5限には、歯科検診がありました。静かに待ったり、行儀よくお医者さんに歯を診てもらうことができました。
 今日も子供たちはとてもがんばっていました。家庭ではゆっくり休んでほしいと思います。

きょうの 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい1週間がスタートしました。先週は土曜日が学習参観だったため、今週は3日間のみです。子供たちの顔を見ていると、ちょっと疲れが残っているのかな?という気がしました。学校でもとてもがんばっている子供たちなので、また家庭ではゆっくりと休ませてあげてほしいと思います。
 今日は体育の時間に、友達や先生の動きをまねしたり、体を動かしながらじゃんけんをしたりしました。読書タイムには、時間いっぱい本を読んでいました。音楽の時間には、体を動かしながら楽しく音楽に触れあいました。
 毎日、新しい学びでいっぱいの1年生です。

きょうの いちねんせい(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語の時間に、図書室の司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。また、音楽の時間には、友達と一緒に知っている歌や校歌をなかよく歌いしました。もう校歌をほとんど覚えてしまった人もいます。びっくりです!
 明日から、朝の会の時間に校歌を歌っていく予定です。

きょうの いちねんせい(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語の時間には、自分の名前を書いたカードを友達と交換しました。今日で、教室の全てのお友達とカードを交換し、自己紹介をしました。これからもっともっと仲を深めていってほしいと思います。
 また、生活科の時間には、学校内をたんけんしました。今日は特別教室を中心に見て回りました。外国語を勉強しているお兄さん、お姉さんの様子をじーっと見ていました。
 明日の生活科の時間には、校庭をたんけんする予定です。
 そして今日は、初めて全校運動がありました。全校運動で取り組んだことを、お家の人にお話するのが宿題でしたが、お話できたかな?

よみきかせ(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は初めて、地域の教育ボランティアの方による読み聞かせを楽しみました。子供たちは食い入るように、絵本を見つめ、お話をじっと聞いていました。
 小学校の間で、とてもたくさんの本と触れ合うことになると思います。本との出会いを大切にして、読書を楽しんでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 着任式・始業式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629