最新更新日:2024/06/24
本日:count up32
昨日:71
総数:304169
寒江小学校のホームページへようこそ!

2年生 算数科 「35 + 29の けいさんの し方をかんがえよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、たし算の学習をしています。今日は、「35+12」をどのように計算するとよいのかを、みんなで考えました。位ボックスと、ブロックを使って、自分の考えをみんなに伝え合う活動をしました。「10のまとまり同士は、十の位にいれます。」「ばら同士は、一の位にいれます。」「一の位が14になります」「一の位には、9こまでしか入れないので、10のまとまりは、十の位に移動します」など、どの子も、ポイントをおさえ、とても上手に説明していました。一の位で、10のまとまりができたら、十の位に移動させることを、半具体物を使いながら、理解を深めました。

2年生 国語科 「たんぽぽの ちえ」

 国語では、「たんぽぽの ちえ」を学習しています。前回は、説明文の中に、いくつのちえが書かれているかを考えました。今日は、ときを表すことばや、かわっていく順序に気を付けて、説明文を読み深めました。キーになる言葉を見付ける活動では、「これだ!」「あった」など、みんな元気に取り組んでいました。ノートに書くときは、しっかり黒板のお手本を見ながら、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 「やさいのなえを かんさつしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、畑に行って野菜の苗を観察しました。野菜の苗を学校で見るのは、初めてです。観察したい苗を決めて、じっくり観察してみました。形、大きさ、手ざわり、におい、長さ、葉の数などから、観察したい観点を3つほど決めて、取り組みました。「花が咲いている」「もう赤ちゃんのトマトがあるよ」「さわってみたら、ポテトチップスみたい」など、友達とお話しながら、楽しそうに学習していました。

2年生 体育科 かけっこあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、グラウンドで、かけっこの練習をしました。今までより、少しでも速く走ることができるように、教頭先生に基礎練習の仕方を教えていただきました。手の振り方、足の上げ方、着地の仕方など、繰り返し練習しました。最後に、50メートルを走ってみました。学習の振り返りでは、「速くなったような気がする」「手の振り方をがんばった」など、みんな笑顔でお話していました。

2年生 お話 タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14人の元気な顔が、そろいました。久しぶりにみんなに会えて、とても嬉しかったです。子供たちも、元気な挨拶とともに、教室に入ってきました。今日は、手遊びなどで、少し体を動かしたあと、学校休業期間中に、がんばったことや、楽しかったことをみんなに伝え合いました。友達のお話を聞いたあとの質問コーナーでは、たくさんの質問が出ました。お話したり、質問に答えたり、みんなで楽しい時間を過ごしました。

2年生 まってるよ!

画像1 画像1
 きょうは、先生たちで きょうしつや ろうかを おそうじ したり しょうどく したり しました。先生は、学きゅうもくひょうを つくりながら、2年生の みんなに あえるのを たのしみに まっていました。みんなが かいた じぶんの かおは 本とうに そっくりです。月曜日に、また 見てくださいね!

 げん気に とう校 してくるのを 先生たち みんなで まってますよ! 

2年生 みんなの がんばり 「音がく・生かつへん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、おうちで よく がんばりましたね。がんばったことが つたわってきて とても うれしいです。しゅくだいは とちゅうでも かまいません。できたところまでで よいので 学校に もってきて くださいね。

2年生 みんなの がんばり 「さんすうへん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の みんなの がんばりを しょうかい しますね。

 きょうしつで 先生の お話を ききながら おべんきょう できない まい日が つづいて いますが、おうちで じぶんで いっしょうけんめい がんばってくれて いるので とても うれしいです。

2年生 みんなの がんばり 「こくごへん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おうちで やってみて 「よく 分からないなぁ」と いう ところが あっても だいじょうぶです。学校で また みんなで いっしょに おべんきょう しましょうね。



 ぜんかいの 「やさいの なえ クイズ」の こたえです。

 上 ダイズ  下 とうもろこし でした! 正かいできたかな?
 
 こんどは みんなで かんさつ しましょうね。

2年生 やさいの なえ クイズ パート3

 2年生の みんな げん気かな。

 やさいの なえは、まい日 げん気に ぐんぐん 大きく なって います。

 さて、やさいのなえ クイズです。
 きょうは、なんの なえかな?

 ぜんかいの クイズの こたえは わかったかな?
 
 ぜんかいの こたえ   上 ピーマン  中 ミニトマト  下 なす でした!
 正かい できたかな? きょうの こたえの はっぴょうは また じかい。
 おたのしみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/6 資源回収
3/8 避難訓練
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629