最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:67
総数:304517
寒江小学校のホームページへようこそ!

2年生 生活科 「生きもの なかよし 大さくせん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、虫かごの中の虫たちを一度、逃がしてあげました。子供たちは、また捕りたい気持ちでいっぱいだったので、また新たに、生きものさがしをしました。子供たちには、「水分がなくなってカラカラに乾いたパンは食べたい?」と聞くと、みんないやだと言いました。「虫たちも一緒で、カラカラに枯れそうな草はいやだよ」と話すと、みんな、新しい草を入れたり、霧吹きをしたりして、お世話をしていました。
 そのあとは、自分や友達の虫かごをじっくりみながら、虫のようすを観察したり、生きものさがしをしているようすを思い出したりして、ワークシートにかきました。

2年生 算数科 「さんかくや しかくの 形を しらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、三角や四角の形について学習しています。前回までは、三角形や四角形の定義や、「辺」「ちょう点」という用語を学習しました。
 今日は、提示した形が、三角形なのか、四角形なのか、またはどちらでもないのかを考えてみました。明らかに三角形、四角形とクラス全員が納得できるものもありましたが、ほとんどの形が、人よって見方が違っていました。自分で考えたあとは、ペアの友達と考えを聴き合い、そのあとはクラス全体で話し合いをしました。友達の考えから「そうなんだね」と自分の考えを見直すことができました。

2年生 国語科 「ことばあそびをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「ことばあそびをしよう」を学習しています。「あいうえお」や「あかさたな」をつかって、文をつくって遊びました。

2年生 道徳科 「やさい村の 子どもたち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は、だれとでも仲よくするために大切なことを話し合いました。好き嫌いにとらわれないとは、どういうことなのかを聞くと、「見た目で決めつけない」と言った子がいました。資料文「やさい村の 子どもたち」を読み、「ちがいよりもっとだいじなこと」について話し合いました。「土がついていても、同じ野菜」「なかまはずれは、相手を悲しませる」ということや、また、なかまに入れてもらえない、にんじんや落花生の気持ちも考えました。最後になすが「ごめんね」と言ったことで、なかまはずれをして自分も相手も悲しかったことに気が付き、すっきりした気持ちの中の分け隔てない行動の大切さを学びました。

2年生 生活科 「生きもの なかよし 大さくせん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午前中、天気もよく、校庭や畑で生きものをさがしました。前回よりたくさんいたようで、一人で7ひき、8ぴき捕っている子もいました。バッタやコオロギ、キリギリス、イナゴなど、たくさんの種類の虫が捕れました。子供たちは、草を入れたり、霧吹きで水をあげたりしてお世話をしています。一人の子が、昼休みに、じ〜っと虫かごを見ていました。「先生、バッタが草を食べてるよ」と教えてくれました。見ると、口のあたりがモグモグ動いていました。
 みんなが下校して、静かになった教室では、虫の鳴き声が涼やかに響いていました。

2年生 算数科 「どんな 形かな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数は、三角や四角のカードを使って、いろいろな形をつくってみました。遊びの中で、カードには、いろいろな三角や真四角、長四角、ダイヤ型などがあることに気が付きました。「では、2つのチームに分けるとしたら?」と聞いたところ、「三角の形と四角の形は、分かるけど、ダイヤや、『き』の形(台形です)はどこに入るか分からない」という子が多かったです。そんな中、角の数に注目した子がいました。「三角は、角が3つ、四角は角が4つだから、全部チームわけできる」という考えを聴いて、みんなすっきり、2つにチームわけができて、うれしそうでした。

2年生 体育科 「レッツ ダンス! リズムにあわせて 体をMOVE!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、リズム表現あそびの学習をはじめます。今日は、いつも全校運動で取り組んでいる「ハンドクラップ」のダンスをしたり、ジェスチャーゲームをしたりしました。ジェスチャーゲームでは、お題をもとに団のメンバーで協力して、声を出さず体で表現しました。ほかの団のメンバーは、答えを推理します。みんな楽しそうに取り組んでいました。

2年生 国語科 「はっぴょう会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「どうぶつ園のじゅうい」を学習しています。筆者(獣医さん)は、いつ、どんな仕事をしているのかを調べたり、筆者がその仕事をしたわけや、仕事をするときに工夫したことを見付けたりしました。この学習を通し、獣医さんの仕事の中で、はじめて知って驚いたことやもっと知りたいこと、自分の知っていることと比べて考えたことなどを、文章に書きました。
 今日は、学習のまとめとして、一人一人が発表しました。聞いている人は、自分の考えや思ったことと似ていることや、友達の発表でよかったことを見付け、伝え合いました。

2年生 算数科 「ひっさんの しかたを 考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の算数では、十の位から百の位に繰り上がりのある計算をしましたが、今日は、一の位から、繰り上がりのある計算に挑戦しました。また、一の位から繰り上がると、十の位の数が0になり、百の位に繰り上がる計算もありましたが、子供たちはどの問題のやり方も、きちんと説明することができました。

2年生 音楽科 「この 空 とぼう」

 今日の音楽は、2拍子の曲に合わせて、カスタネットとタンブリンで合奏しました。相手につられないように、心の中で「タン、ウン」と2拍子を数えながら、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/23 全校14:25下校
3/24 修了式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629